
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2010年02月05日
今、春山の装備を準備中だが、現時点で冬山までやる予定は当分ない。
しかし雪山には変わりないので雪目対策が必要。
そこで、春山でゴーグルは大袈裟かも?と思いオーバーサングラスを購入(通常サングラスも携行)
SWANS(スワンズ)やCOCOONS(コクーンズ)などと比較検討したが、一番スタイルが良くて価格も魅力的なAXE(アックス)のオーバーグラスにした。
AXE(アックス) SG-605P-BK


フレームカラー:シャイニーブラック
しかし雪山には変わりないので雪目対策が必要。
そこで、春山でゴーグルは大袈裟かも?と思いオーバーサングラスを購入(通常サングラスも携行)
SWANS(スワンズ)やCOCOONS(コクーンズ)などと比較検討したが、一番スタイルが良くて価格も魅力的なAXE(アックス)のオーバーグラスにした。
AXE(アックス) SG-605P-BK
フレームカラー:シャイニーブラック

本体。
オーバーグラスにありがちな「ダサさ」のないデザイン。
フレームの各部分が顔にピッタリとフィットするので、紫外線が眼に入る隙間はほとんどない。
※雪面からの紫外線反射率は80~95%と言われる。

正面。
作業用ゴーグルっぽいかなと心配していたが無問題。
偏光レンズ(POLARIZED)
レンズはポリカではなくトリアセテート製。
紫外線透過率は0.1%以下。

横。
中々スタイリッシュなデザイン。
そして凄く軽い。

フレキシブルラバーテンプル(画像用に極端に曲げた)
テンプルに芯材がインサートされており、骨格の微妙な角度やカーブに合わせて簡単に調整ができてフィットする。
芯材が何か表記がないけど、ある時疲労で突然ポッキリなんてことはないのかな?

購入の決め手の一つがこのサイドピラーレスの視界180度超の「パノラミックビューレンズ」

もう一つの決め手が約14cm幅の使用中眼鏡が入ること。
145mmまでならOKっぽい(保証はしませんw)

可視光線透過率が34%なので中の眼鏡が透けてダサいとネットで見かけたが、実際に掛けてもそれほど気にならない。
もう少し濃い18%ぐらいだとベストだけど…

本体に布製の純正ケース(袋)が付属するが、使用が登山のためザック保管時の保護用に専用ケース
セミハードタイプ。
後ろにベルト通しも付いている。

大振りなオーバーサングラスをスッポリと収納。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スワンズ(SWANS) オーバーグラス

Eagle Eyes(イーグルアイ) オーバーフィット サングラス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:雪山用ウェア&装備。
ウェア
・ハードシェル:Marmot PALISADES JACKET
・オーバーパンツ:Marmot TAMARACK PANT
・ミドラーフリース:Marvel Peak(PHENIX) Feel Relief Jacket
・長袖シャツ:UNIQLO Dry mesh Half Zip
・アンダーウェア:UNIQLO HEATTECH
・インナーダウン:Marvel Peak(PHENIX) Fluffy Jacket
・サポートタイツ:Wacoal CW-X STABILYX LONG
・膝サポーター:SSF Knee Guard SSF-12
・ビーニー:MILLET CROSS BEANIE
・ヘッドバンド:MILLET POLAR HEAD BAND
・ネックウォーマー:UNIQLO PrintFleece Reversible NeckWarmer
・オーバーサングラス:AXE SG-605P-BK
・ロングゲーター:Outdoor Research Verglas gaiter
・オーバーグローブ:ISUKA WEATHERTEC OVER GLOVE
・レイングローブ:ISUKA WEATHERTEC RAIN GLOVE
・ヘビーウェイトグローブ:Black Diamond HEAVYWEIGHT
・インナーグローブ:MIZUNO BREATH THERMO IINNER KNIT GLOVE
装備
・ザック:OSPREY Kestrel 38
・ウェストバッグ:Osprey Grab Bag
・防水スタッフバッグ:montbell HYDROPROStaff Bag
・登山靴:SIRIO P.F.662GTX
・フットベッド:SUPER feet TRIM-FIT GREEN
・アイゼン:Expert of Japan クロモリ12P卍
・ピッケル:Black Diamond raven pro
・リーシュ:MountainDAX CG-400
・ストック:Black Diamond CONTOUR ELLIPTIC SHOCK COMPACT
・スノーバスケット:Black Diamond FREERIDE BASKETS
・腕時計:SUUNTO Core Light Green
・トランシーバー:MARUHAMA MTS-100DX
・ハンディGPS:GARMIN eTrex Venture HC (English Ver.)
・バーナー:PRIMUS P-153 ULTRA BURNER
・コッヘル:UNIFLAME Trail Square Kocher 3
・武器:EVERNEW 携帯箸セット
・マグカップ:snow peak Double Wall 450ml Titanium Cup
・ハイドレーション:Hydrapak Reversible ReservoirⅡ
・テルモス:THERMOS JMY-500
・水筒:nalgene Lexan N-GEN Platinum
・ヘッデン:Black Diamond GIZMO
・ランタン:Black Diamond Orbit Lantern
・ラジオ:OHM FM stereo/AM Pocket Radio RAD-R9S-W
・座布団マット:THERMAREST Z-Seat
・ナイフ:BUCK KNIVES Redpoint
・マルチツール:VICTORINOX Classic SD
・オールウェザーブランケット:MPI Outdoors All Weather Blanket
・サバイバルシート:HIGHMOUNT Survival Sheet G/S
・ポイズンリムーバー:Dr.Hessel Insect Poison remover
・温度計:SUUNTO COMET
・トラベルポーチ:mont-bell TRAVEL KIT PACK
・ワレット:montbell wallet dobby
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。