
 

 

 

 

 

 

 

 


記事投稿日:2010年03月30日

記事投稿日:2010年03月28日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


記事投稿日:2010年03月14日
来週予定していた比良山系の武奈ヶ岳。
しかし、雪があまり無さそう?なので雪山初心者に最適なコース&時期と思われる北横岳に変更。
まずはウェイポイント作成。
前回と同様に国土地理院の地図閲覧サービスで目標地点をダブルクリックし、ポップアップウィンドウに表示された座標をマップソースのウェイポイント登録画面に一つ一つ手入力し登録。
だがマップソース上に表示されるポイントの位置関係が何度やり直してもどうもおかしい・・・
そこで、今更ながらカシミール3Dをインスト。最初使い方が全然分からなくてやめようかと思ったが、ネットで使い方を調べながらイジっているうちに何とか操作出来るようになり、表示された地図にマウスポインタを合わせてサクサクと登録が出来た。こんな便利なソフトを無料で公開しているなんて凄い!
(しっかり機能を使いこなすためにはやはり解説本を購入しないとダメそう)

フリーソフトのカシミール3Dの画面。
記事の続きはこちら・・・
しかし、雪があまり無さそう?なので雪山初心者に最適なコース&時期と思われる北横岳に変更。
まずはウェイポイント作成。
前回と同様に国土地理院の地図閲覧サービスで目標地点をダブルクリックし、ポップアップウィンドウに表示された座標をマップソースのウェイポイント登録画面に一つ一つ手入力し登録。
だがマップソース上に表示されるポイントの位置関係が何度やり直してもどうもおかしい・・・
そこで、今更ながらカシミール3Dをインスト。最初使い方が全然分からなくてやめようかと思ったが、ネットで使い方を調べながらイジっているうちに何とか操作出来るようになり、表示された地図にマウスポインタを合わせてサクサクと登録が出来た。こんな便利なソフトを無料で公開しているなんて凄い!
(しっかり機能を使いこなすためにはやはり解説本を購入しないとダメそう)

フリーソフトのカシミール3Dの画面。
