ホーム 記事一覧 画像一覧 地域一覧 (海外あり) タグ一覧 山行記録 萬的日々帳
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
お気に入り・RSS登録
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
アクセス状況
free counters
アウトドアブランド特集
ガーミン特集
CASIOウォッチ特集
イスカ特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
coleman特集
ケシュア特集
シェラデザインズ特集
マウンテンスミス特集
SOTO特集
ムッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
ビクトリノックス特集
ガーバー特集
ペツル特集
KEEN特集
グレゴリー特集
ドイター特集
SIGG特集
パシフィックアウトドア特集
ジール特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
@With 人気Webランキング
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
趣味 - シュミラン
くる天 人気ブログランキング
~衝撃~1クリックで人気もん!
WEBサーチ ランキング
ブログランキング
スポーツ
相互リンクとランキングプラス
ホームページランキングRank Now!
ブログランキング
ブログランキング

 へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。   

  登山の道具ウェアグッズ書籍映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ書籍幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。





 Posted by KG少佐
HOME > SITE MAP >> > スポンサーリンク

  記事投稿日:



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at
 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > 人生で遭遇する出来事の確率

  記事投稿日:2016年04月01日


Posted by KG少佐 at 2016年04月01日
カテゴリー : ■ 雑記 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > Meaning unknown

  記事投稿日:2015年07月07日

某サイト某com・某chなどに貼られた当ブログURLからの流入は度々ある。
記事内容や画像についてと様々だがその都度それなりに納得できていた(幸いディスりは無い)
しかし今回のはどうしても意味が分からない・・・

「四合炊きハンゴウwwwwどっちだよwwwwww」

  
記事の続きはこちら・・・

タグ :2ch飯盒


Posted by KG少佐 at 2015年07月07日
カテゴリー : ■ 雑記 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > 2階どう?ドッと混む?

  記事投稿日:2014年11月17日

記事更新日:2014年01月18日_



トップページへの異常なアクセスが断続的にある。
調べると流入元はアレで有名なサイト。

二階堂ドットコムで2014/11/17・02:26に書かれた記事。
どっかで見たことある名前だなと思ったら

PageRankはうちと同じ「4」程度なんだな・・・もっと上かと思っていた。

  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2014年11月17日
カテゴリー : ■ 雑記 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > 山のリフト?

  記事投稿日:2014年08月10日

記事更新日:2014年09月01日_



こういうのがあるからナツラムのランキングは載せないように設定変更したのに・・・他ランキングサイト経由の流入か?
まともな企業からの誘いや個人からの真面目な質問などもあるのでメッセージ機能を完全にオフにする訳にもいかない・・・

一応実在する人物の名前を使用している。
解析を見ても記載会社からではなさそう。
他人の名前を書き換え忘れた?コピペ文章が何ともw

以前、遭難者捜索支援の協力を求めるメールが来た時にもナチュブロでは誰も話題にしていなかったし・・・
何故ピンポイント?PageRankか?

今回は他のとこにも来てるのだろうか?
  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2014年08月10日
カテゴリー : ■ 雑記 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > かぎろい

  記事投稿日:2014年02月01日

先日、Yahoo!急上昇ワードランキングに出ていた「かぎろい」
どんなものか調べてみると・・・


「東(ひむがし)の野に炎(かぎろひ)の立つ見えてかへり見すれば月傾(かたぶ)きぬ」 柿本人麻呂
  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2014年02月01日
カテゴリー : ■ 雑記 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > 東北地方太平洋沖地震被災地支援ポイント募金

  記事投稿日:2011年03月15日

この度の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震及び関連災害)に被災された多くの方々に対して
心からお見舞い申し上げます。


  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2011年03月15日
カテゴリー : ■ 雑記 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > 植村直己 生誕70周年

  記事投稿日:2011年02月12日


本日、Googleのホリデーロゴが「植村直己 生誕70周年」になっている。
どうせなら他の時みたいに雪を降らせるとかソリを動かすとかすればいいのに・・・

去年「パックマン」になってた時は懐かしくて結構遊んだなぁ^^
  


Posted by KG少佐 at 2011年02月12日
カテゴリー : ■ 雑記 
HOME > SITE MAP >> ■ 雑記 > Three Hours in Tibet

  記事投稿日:2010年12月26日

先日所用の帰りに、2005年に建立されてからずっとネットで気になっていた日本のチベットと言われている「強巴林(チャンバリン)」に行ってきた。チベット独特の建築様式の寺院とあちこち張巡らされたエベレストのベースキャンプなどでもよく見るタルチョ(ルンタ)が異国の雰囲気を醸し出していた。

訪問した主な理由は・・・
①ヒマラヤと関係が深い国である。
②チベットという国と文化・佛教に興味があった。
③映画「セブンイヤーズ・イン・チベット(オーストリア人登山家のハインリッヒ・ハラーが当時子供だったダライ・ラマ14世の家庭教師となり7年を過ごした実話)」の記憶が強くある。
など。

拝観は自由で参拝も基本的に無料。

車をここへ停めたら拝観中に坊主がワザワザ2Fまで上がってきて注意された。そんなに停められたくないスペースなら「駐車禁止」とか書いとかんと分からんやろ・・・理由が謎。
  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2010年12月26日
カテゴリー : ■ 雑記