
 

 

 

 

 

 

 

 


記事投稿日:2015年04月03日
サイト存在意義を高めるために指標の1つにしていたGoogleの「PageRank」
既にオワコンとも言われていたが、それでもパンダやペンギンのアップデートにドキドキしながら1つでもランクを上げようと色々と試行錯誤していた時期があった。

記事の続きはこちら・・・
既にオワコンとも言われていたが、それでもパンダやペンギンのアップデートにドキドキしながら1つでもランクを上げようと色々と試行錯誤していた時期があった。



記事投稿日:2015年02月03日
広告非表示有料プランに加入したらスッキリしすぎて少し寂しくなったスマホ版ページ。
先日はヘッダ画像を入れたが、日を追って増加するスマホ流入のユーザビリティ向上のためにサイト内移動をPC版同様に近づけるべく『パンくずリスト(トピックパス)』を設置してみた。

記事の続きはこちら・・・
先日はヘッダ画像を入れたが、日を追って増加するスマホ流入のユーザビリティ向上のためにサイト内移動をPC版同様に近づけるべく『パンくずリスト(トピックパス)』を設置してみた。


記事投稿日:2015年01月17日
記事更新日:2015年02月16日_
先日の「無慈悲に何発もセンスなく広告ブッ込んでやったから非表示にしたけりゃ金払えや」の件。
有料プランの説明をよく読んだら去年3月から右下に10秒ほど表示される広告や昔からある非表示設定不可だったサイドバーのインフォメーションも消えるし、スマホページで先行表示されていた本文が見えないぐらいウザい重複広告も消えるとある。

「so smart!!」の文句が!マッチポンプw

