
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2011年05月01日

※各画像クリックで詳細ページへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雪の3000m峰を目指すべく4/30に乗鞍へ。
早朝4時に観光案内センター駐車場着。
GW序盤だというのに震災後の自粛なのか車は少ない。
乗鞍はかなりの積雪。27日に涸沢で表層雪崩が起こった。
※帰宅後白馬大雪渓でも雪崩があった事を知った。

昨日29日開通の春山バス始発が運休されていたので心の準備は多少できていたが、1週間前から天気予報は晴れ(信頼度A)だったので期待していた。
しかし現地での天候はどんどん下降気味。
稜線には強風で大きな雪煙が何ヶ所も上がっている。
そこへ路面凍結のため始発運休のアナウンスと貼紙が・・・

次発10:45も出る保証はない。仮に出ても位ヶ原山荘を昼に出発するのはリスクが大きすぎる。悩んだ末に乗鞍は断念。
この事態を半分予想していたにも関わらずプランBを用意していなかったため、山の会の方々などに電話で情報収集し最終的に美ヶ原に変更。

高原牧場観光地ではあるが一応百名山の「美ヶ原」
こちらも人は少ない。天候が悪く凄い強風。眺望もなし。
片道約1時間で王ヶ頭に到着。
三等三角点をタッチして早々に下山。
改良したワカンとヒップそりの実践レポは来年にお預け・・・

山バッジは昔ながらのレトロなデザインのものを含めて10種類ぐらいあった。そのうち一番可愛らしいものにした。
よく買い忘れるので今回は登るより先に購入♪
そして明日からの出撃へと続く?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のウェア&装備。
ウェア
・ハードシェル:Marmot PALISADES JACKET
・オーバーパンツ:Marmot TAMARACK PANT
・ミドラーフリース:Marvel Peak(PHENIX) Feel Relief Jacket
・長袖シャツ:UNIQLO Dry mesh Half Zip
・インナーダウン:Marvel Peak(PHENIX) Fluffy Jacket
・サポートタイツ:Wacoal CW-X STABILYX LONG
・ビーニー:MILLET CROSS BEANIE
・ヘッドバンド:MILLET POLAR HEAD BAND
・オーバーサングラス:AXE SG-605P-BK
・ロングゲーター:Outdoor Research Verglas gaiter
・オーバーグローブ:ISUKA WEATHERTEC OVER GLOVE
・ヘビーウェイトグローブ:Black Diamond HEAVYWEIGHT
・インナーグローブ:MIZUNO BREATH THERMO IINNER KNIT GLOVE
装備
・ザック:OSPREY Kestrel 38
・ウェストバッグ:Osprey Grab Bag
・防水スタッフバッグ:montbell HYDROPROStaff Bag
・登山靴:SIRIO P.F.662GTX
・フットベッド:SUPER feet TRIM-FIT GREEN
・アイゼン:Expert of Japan クロモリ12P卍
・ピッケル:Black Diamond raven pro
・リーシュ:MountainDAX CG-400
・ワカン:EXPERT OF JAPAN Snowshoe L (SN4)
・ヒップそり:HIP SORI
・ストック:Black Diamond CONTOUR ELLIPTIC SHOCK COMPACT
・スノーバスケット:Black Diamond FREERIDE BASKETS
・腕時計:SUUNTO Core Light Green
・トランシーバー:MARUHAMA MTS-100DX
・ハンディGPS:GARMIN eTrex Venture HC (English Ver.)
・バーナー:PRIMUS P-153 ULTRA BURNER
・コッヘル:UNIFLAME Trail Square Kocher 3
・マグカップ:snow peak Double Wall 450ml Titanium Cup
・武器:EVERNEW 携帯箸セット
・テルモス:THERMOS JMY-500
・フラスコ:nalgene Flask
・ボトル:LOCK&LOCK Handy Water Bottle 「BIS free」
・ヘッデン:Black Diamond GIZMO
・ラジオ:OHM FM stereo/AM Pocket Radio RAD-R9S-W
・ナイフ:BUCK KNIVES Redpoint
・マルチツール:VICTORINOX Classic SD
・オールウェザーブランケット:MPI Outdoors All Weather Blanket
・サバイバルシート:HIGHMOUNT Survival Sheet G/S
・温度計:SUUNTO COMET
・ワレット:montbell wallet dobby
・トラベルポーチ:mont-bell TRAVEL KIT PACK
・ブーツケース:ISUKA Boots Case
など。

来月その三角点踏みにじってくれるw
・・・あっ、少佐も来るので?
・・・あっ、少佐も来るので?

ほほぅニッコウキスゲにはちと早いな。
三角点が目的か?
宴と美女の準備が整っていれば行く♪
三角点が目的か?
宴と美女の準備が整っていれば行く♪

美女も野獣も揃っているのに・ (´ ・ω・`)

DでもなくBでもなくCお椀限定祭りなら♪
(*´д`*)
(*´д`*)

でら寒かったがや・・
オンヨネとマーブルチョコ、ポチって良かった・・ゴア手まで使う所だった!!・・・かと思いきやむし暑くなったり・・・
コロニーを設計する時はどの場所でも快適な温度設定にしておくように!
オンヨネとマーブルチョコ、ポチって良かった・・ゴア手まで使う所だった!!・・・かと思いきやむし暑くなったり・・・
コロニーを設計する時はどの場所でも快適な温度設定にしておくように!

ジンジャーティーで温まりやがれ♪
(* ̄3 ̄*)
(* ̄3 ̄*)

そしてネッククーラーで冷めやがれ♪
{{ (>_<) }}
{{ (>_<) }}

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。