
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2010年04月20日
雪山で使用したアイゼンは下山後の錆落としが肝心(やっぱりステンが欲しいなぁ・・・^^)
研ぎすぎて?大変になった錆落としを少しでも楽にしようと、電着塗装の剥がれた部分を塗ることに。
使用したのは車のボディ補修用の「SOFT99 タッチアップペン」
普通に買うと¥600だが某ディスカウントストアで常時¥84の激安品(昔から車にも愛用中の品)

※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。
研ぎすぎて?大変になった錆落としを少しでも楽にしようと、電着塗装の剥がれた部分を塗ることに。
使用したのは車のボディ補修用の「SOFT99 タッチアップペン」
普通に買うと¥600だが某ディスカウントストアで常時¥84の激安品(昔から車にも愛用中の品)
※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。
フタに付いている付属の刷毛で厚めにペタペタ塗っていく(室内での作業は換気に注意)

左が12本の爪を全部塗り終えた物(画像が分かりにくいね・・・)

この塗料は速乾性なのですぐ乾く。これで錆びる面積も減るハズ?。
これでダメだったらちゃんとした錆止め塗料にしてみるつもり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



左が12本の爪を全部塗り終えた物(画像が分かりにくいね・・・)

この塗料は速乾性なのですぐ乾く。これで錆びる面積も減るハズ?。
これでダメだったらちゃんとした錆止め塗料にしてみるつもり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





某ディスカウントストアとは・(グビビッ

あらら…こんばんはw
某DS…さてさてふふ~ん♪
某DS…さてさてふふ~ん♪
crag

2010年04月20日 20:24


2010年04月20日 20:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。