ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ホーム 記事一覧 画像一覧 地域一覧 (海外あり) タグ一覧 山行記録 萬的日々帳
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
QRCODE
お気に入り・RSS登録
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
アクセス状況
free counters
アウトドアブランド特集
ガーミン特集
CASIOウォッチ特集
イスカ特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
coleman特集
ケシュア特集
シェラデザインズ特集
マウンテンスミス特集
SOTO特集
ムッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
ビクトリノックス特集
ガーバー特集
ペツル特集
KEEN特集
グレゴリー特集
ドイター特集
SIGG特集
パシフィックアウトドア特集
ジール特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
@With 人気Webランキング
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
趣味 - シュミラン
くる天 人気ブログランキング
~衝撃~1クリックで人気もん!
WEBサーチ ランキング
ブログランキング
スポーツ
相互リンクとランキングプラス
ホームページランキングRank Now!
ブログランキング
ブログランキング

 へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。   

  登山の道具ウェアグッズ書籍映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ書籍幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。





 Posted by KG少佐
HOME > SITE MAP > 参考書 >> 参考書№273 山はいいなぁ元気になるよ

  記事投稿日:2012年06月01日

タイトル:山はいいなぁ元気になるよ -山嫌いのわたしが、なぜか百名山に惹かれた!-
著者:山内 賢
出版社:リヨン社
個人的お勧め度★★★★☆
参考書№273 山はいいなぁ元気になるよ

去年亡くなられた俳優の山内賢氏の本。
山嫌いだった男が登山にハマっていく様を綴った山行記。

14年前の発刊なので情報は少し古いが、後半に本人の実体験による初心者に向けての道具選びの章があるので、これから山登りを始める人には参考になるハズ。

「山ではどうやら女性上位」・・・至極同意!いや・・・山だけか?w


※山行記がメインだが「小説・随筆」ではなく「参考書」カテゴリーに分類。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 楽天ブックスはこちら↓
【送料無料】山はいいなぁ元気になる...

【送料無料】山はいいなぁ元気になる...
価格:1,575円(税込、送料込)


【目次】

■プロローグ―なんでわたしが山に登るの
・地味、疲れる―が登山への認識

・歩くことが、どうしてそんなに楽しいのだろう?
岩崎さんを紹介されて
・かつてないほどの達成感を登山で味わう

第一座:これほど完璧な円錐形もない―開聞岳
第二座:南国の明るい峰―霧島山
第三座:山の規模は大きく複雑―丹沢山
第四座:秀麗高雅な山容は秩父山群の王者―金峰山
第五座:大きな岩がゴツゴツ立っている―瑞牆山
第六座:船を伏せた形に見える―恵那山
第七座:北方的風貌をおびた山―羅臼岳
第八座:オンネプリ―斜里岳
第九座:阿寒湖に活を入れている雄阿寒―阿寒岳
第十座:両槍とそのあいだの吊尾根の美しさ―鹿島槍ヶ岳
第十一座:山頂部にある三つのカールがアクセント―仙丈ヶ岳
第十二座:毅然という形容に値する威と品―甲斐駒ヶ岳

■遙かなる山の呼び声
・楽しき山小屋―安達太良山”くろがね小屋”
・海の仲間、山の仲間
・山ではどうやら女性上位
・山は登っているだけで楽しい
・大スターとキジ打ち

■ぜひそろえたい、やまの装備いろいろ
01:―フィーリングの合うものを
02:ザック―大は小を兼ねる
03:帽子―夏場はもっぱらバンダナを愛用
04:手袋―雨にはやはりゴアテックスのものが便利
05:レインカバー―底から水が抜けるタイプがベスト
06:レインスーツ―ゴアテックスのセパレートタイプを
07:服装―綿ではなく化学繊維のものがよい
08:下着―やはり綿製品は避けたほうが賢明
09:スパッツ―長めのほうが何かと有利
10:ストック―下りの膝の負担を大幅に軽減
11:行動食、その他―栄養補給ドリンク行動食
12:ヘッドランプ山小屋で探しものをするときにも便利
13:山の友を持つ―山岳雑誌などから情報を得る

■エピローグ―とにかく、のぼってみなければわからない
・「苦しさが楽しさの源」
・登山にも、人と人とのあいだに通い合う心がたいせつ
・「なんで北極に行くの・」―「神様のお告げなの」
・うまく説明できないけれど、山の魅力は奥が深い








 
このエントリーをはてなブックマークに追加
同じカテゴリー(参考書)の記事画像
参考書№441 バテない体をつくる 登山食
参考書№440 山の神様・仏さま
参考書№439 山岳読図シミュレーションBOOK
参考書№438 日本の火山
参考書№437 安全登山の基礎知識
参考書№436 三浦雄一郎の「歩く技術」
参考書№435 明解日本登山史
参考書№434 ドキュメント御嶽山大噴火
参考書№433 山登りのいろは
参考書№432 日本の山を数えてみた
参考書№431 日本の山はすごい!
参考書№430 なぜ人は地図を回すのか

HOME > 参考書 >> 参考書№273 山はいいなぁ元気になるよ

Posted by KG少佐 at 2012年06月01日│comments(0)
カテゴリー : 参考書 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。