
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2015年11月21日
ヤマケイ新書シリーズはこれで7冊目。
本書は来年から施行される「山の日(8/11)」を迎えるにあたり日本の山の素晴らしさを解説。
国土の約7割が森林なので日本人は昔から自然に山と深く関わってきた。
西洋では悪魔の棲む場所であるのに対し、神が住む場所として信仰の対象でもあった。
その山岳信仰しかなかった日本にアルピニズムが流入し現在の娯楽としての登山に繋がる。
山にまつわる雑学が幅広く簡潔に分かりやすく紹介されている。
多種多様な山々に登ることができる日本に生まれて本当に良かったなと思える。
山ヤでない人もそうでない人も「山の日」を考えるのに良い1冊。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本書は来年から施行される「山の日(8/11)」を迎えるにあたり日本の山の素晴らしさを解説。
国土の約7割が森林なので日本人は昔から自然に山と深く関わってきた。
西洋では悪魔の棲む場所であるのに対し、神が住む場所として信仰の対象でもあった。
その山岳信仰しかなかった日本にアルピニズムが流入し現在の娯楽としての登山に繋がる。
山にまつわる雑学が幅広く簡潔に分かりやすく紹介されている。
多種多様な山々に登ることができる日本に生まれて本当に良かったなと思える。
山ヤでない人もそうでない人も「山の日」を考えるのに良い1冊。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天ブックスはこちら↓
|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。