ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ホーム 記事一覧 画像一覧 地域一覧 (海外あり) タグ一覧 山行記録 萬的日々帳
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
QRCODE
お気に入り・RSS登録
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
アクセス状況
free counters
アウトドアブランド特集
ガーミン特集
CASIOウォッチ特集
イスカ特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
coleman特集
ケシュア特集
シェラデザインズ特集
マウンテンスミス特集
SOTO特集
ムッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
ビクトリノックス特集
ガーバー特集
ペツル特集
KEEN特集
グレゴリー特集
ドイター特集
SIGG特集
パシフィックアウトドア特集
ジール特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
@With 人気Webランキング
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
趣味 - シュミラン
くる天 人気ブログランキング
~衝撃~1クリックで人気もん!
WEBサーチ ランキング
ブログランキング
スポーツ
相互リンクとランキングプラス
ホームページランキングRank Now!
ブログランキング
ブログランキング

 へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。   

  登山の道具ウェアグッズ書籍映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ書籍幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。





 Posted by KG少佐
HOME > SITE MAP > 参考書 >> 参考書№12 クマは眠れない

  記事投稿日:2009年12月26日

タイトル:クマは眠れない
著者:米田 一彦
出版社:東京新聞出版局
個人的お勧め度★★★★☆
参考書№12 クマは眠れない

野生動物の棲家である山と人間の住む集落の間に存在していた「里山」スペース。
その区間が激減してしまった今、山に住む野生動物は人間にとって「害獣」扱いされるケースが多く、人間側の都合による予察駆除によって排除される。

しかし山は元々クマたちの生活スペースであり、熊たちにとって人間は「侵入者」である。
登山していればクマにいつ遭遇してもおかしくない。
共生するためには熊についての正しい知識が必要だ。

気象状況とクマの活動について書かれた部分は大変興味深い。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もし熊に遭遇してもこんな風に互角に戦えるといいね♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









 
このエントリーをはてなブックマークに追加
同じカテゴリー(参考書)の記事画像
参考書№441 バテない体をつくる 登山食
参考書№440 山の神様・仏さま
参考書№439 山岳読図シミュレーションBOOK
参考書№438 日本の火山
参考書№437 安全登山の基礎知識
参考書№436 三浦雄一郎の「歩く技術」
参考書№435 明解日本登山史
参考書№434 ドキュメント御嶽山大噴火
参考書№433 山登りのいろは
参考書№432 日本の山を数えてみた
参考書№431 日本の山はすごい!
参考書№430 なぜ人は地図を回すのか

HOME > 参考書 >> 参考書№12 クマは眠れない

Posted by KG少佐 at 2009年12月26日│comments(9)
カテゴリー : 参考書 
記事 『 参考書№12 クマは眠れない 』 へのコメント

そういえばロープみたいのも苦手らしい。
蛇が苦手だから??・・・とネットのどこかで読んだ。

あと、マタギの本が気になるな・
f a nf a n
2011年05月10日 21:09
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
取り敢えずうちのアフィをマタギなはれw
KG少佐KG少佐
2011年05月10日 21:40
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鬼畜中日の本もあったがや・・
次にする。

彼の本も見つけてしまった・・今度開いてみよう♪
f a nf a n
2011年06月13日 20:54
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オレ流は嫌いだが、

ドアラの不気味な動きは大好物だ♪

∈・●・∋
KG少佐KG少佐
2011年06月13日 21:53
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
狩人にもっとマタギの精神を埋め込みなさい!!

山神をもっと敬いなさい!!

この本を読んだらよく眠れるがや・・

米田氏と宮崎駿氏を引きあわせてあげなさい。
公安の犬・・・いゃ9課の少佐なら出来るはずです!

P.120に誤植があります。取り替えてもらいなさい・・
f a nf a n
2011年07月23日 23:02
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福三つ町の山手の田畑に電気柵が設けられていた。
氏の教えの賜物か??

これから登山するときは登山道に登りと下りで左右に電気柵を設置しながら登っておくんなさいまし。

サイボーグである少佐の体なら出来る!!
f a nf a n
2011年07月24日 19:57
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あずさ2号

でいたらぼっち

寝る子は起きる

借りっぱなしのアリエッティ

荒巻大輔

旧家

誤食

パンタグラフ

009

やっはー♪

丁度えぇ♪
KG少佐KG少佐
2011年07月24日 21:33
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番兵の効果を確認したい。

ぜひ少佐に素手で握っていただきたい。

擬体でも大丈夫!
f a nf a n
2011年08月21日 12:18
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
攻性防壁を試したいと?

ふっ・・・馬鹿なことを!

パワーはあるが熱い缶コーヒーが持てない悲しい義体♪
KG少佐KG少佐
2011年08月21日 17:19
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。