
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2011年11月30日
野口健の書籍はこれで4冊目。
彼の本はどれを読んでも不良だった生い立ちやライフワークである清掃登山などの話が重複する。
ワンパターン化している中でこの本はタイトル通り「コンチクショー」という感情が文章の前面に出ていて、今まで読んだ同じような話もなぜか面白く読むことができた。
エリートらしからぬ父親の教育理念や言葉が相変わらず素敵だ。
この父親あっての今の野口健だとつくづく思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今までに読んだ野口健の本。
彼の本はどれを読んでも不良だった生い立ちやライフワークである清掃登山などの話が重複する。
ワンパターン化している中でこの本はタイトル通り「コンチクショー」という感情が文章の前面に出ていて、今まで読んだ同じような話もなぜか面白く読むことができた。
エリートらしからぬ父親の教育理念や言葉が相変わらず素敵だ。
この父親あっての今の野口健だとつくづく思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今までに読んだ野口健の本。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。