
 

 

 

 

 

 

 

 


記事投稿日:2014年04月02日

4/19に千畳敷で謎コンが開催される。
【ホテル千畳敷 ミステリーパーティー】
開催日時:4/19(土) 15:00~20:30(移動含む)
開催会場:ホテル千畳敷
募集対象:20~40代の独身男女
定員:男性18人x女性18人
参加費:男性¥6800 女性:¥3800
こういう設定状況下だと心理学的にカップルになりやすいのを狙っているのだろうか(デキやすいが別れやすいとも言う)
それより「山」がどれだけ関係した内容なのか気になる・・・
駒ヶ根駅集合解散で往復バス代¥2060+ロープウェイ代¥2260+料理・アールコールを含んでこの価格は安い。


記事投稿日:2012年12月05日

記事投稿日:2010年05月25日

5/22にアメリカの少年ジョーダン・ロメロ君(13歳)がチベット側から世界最高峰のエベレスト(8848m)の登頂に成功。
世界最年少記録を更新。(ニュース記事)
9歳でキリマンジャロ登頂・・・七大陸最高峰も既に6つ登頂。
残るは片山右京も予定していたビンソン・マシフだけ。
野口健も三浦雄一郎もビックリ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記事投稿日:2010年04月21日

以前書いた「森ガール」
現在、その進化系として「魔女ガール」が増殖中らしい。
「森ガール」よりももっと森の奥深くに入り込んで自然を愛する女子たちのことを「魔女ガール」と呼ぶ・・・とのこと。
ファッションには色々なスタイルがあるので全く否定する気はないが、とにかくそのまま勘違いして安易に山に登るのだけは止めて欲しい。
最終形は「樹海ガール」「妖精(フェアリー)ガール」「仙人ガール」!?
出来れば呪文もマスターしてもらって、山で弱った山ヤにホイミ、ハチに刺された山ヤにキアリー、遭難した山ヤにルーラ、クマに襲われそうな山ヤに召喚獣をお願いします。( ゜∀゜)・∵ブハッ!!

記事投稿日:2010年04月16日

今回の中国青海省チベット高原で起きた直下型の大地震。
一昨年5月の四川大地震を思い出し、また大変な事が起きてしまったなぁとニュースを見ていた。
ところがよく聞いていると今回の被災地は標高4000m~5000mの高地らしい(四川大地震の時はせいぜい標高200~750mだという。空中都市と言われるマチュピチュでも標高2400m)


記事投稿日:2010年02月04日
ちょっと気になったニュース。
谷川岳登山者にGPS端末貸与 遭難防止へみなかみ町が4月から 群馬
高価なGPSに中々手が出ない自分のような登山者にとってはありがたい制度。
(山行中のログだけでも取ろうかと最近「Holux M-241 」を購入しようか検討中)
予備電源まで貸与してくれる?(電池式なら自分で用意できるが)
電波切れたら意味ないし…
記事の続きはこちら・・・
谷川岳登山者にGPS端末貸与 遭難防止へみなかみ町が4月から 群馬
高価なGPSに中々手が出ない自分のような登山者にとってはありがたい制度。
(山行中のログだけでも取ろうかと最近「Holux M-241 」を購入しようか検討中)
予備電源まで貸与してくれる?(電池式なら自分で用意できるが)
電波切れたら意味ないし…
