ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ホーム 記事一覧 画像一覧 地域一覧 (海外あり) タグ一覧 山行記録 萬的日々帳
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
QRCODE
お気に入り・RSS登録
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
アクセス状況
free counters
アウトドアブランド特集
ガーミン特集
CASIOウォッチ特集
イスカ特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
coleman特集
ケシュア特集
シェラデザインズ特集
マウンテンスミス特集
SOTO特集
ムッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
ビクトリノックス特集
ガーバー特集
ペツル特集
KEEN特集
グレゴリー特集
ドイター特集
SIGG特集
パシフィックアウトドア特集
ジール特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
@With 人気Webランキング
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
趣味 - シュミラン
くる天 人気ブログランキング
~衝撃~1クリックで人気もん!
WEBサーチ ランキング
ブログランキング
スポーツ
相互リンクとランキングプラス
ホームページランキングRank Now!
ブログランキング
ブログランキング

 へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。   

  登山の道具ウェアグッズ書籍映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ書籍幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。





 Posted by KG少佐
HOME > SITE MAP > ■ 登山関連 >> 第1回 夏山フェスタ

  記事投稿日:2013年06月29日

29日(土)・30日(日)2日間開催中の『第1回 夏山フェスタ』に行ってきた。

入場無料。
第1回 夏山フェスタ

第1回 夏山フェスタ
会場は「ウインクあいち」8階展示場。
名古屋駅から徒歩約5分。

9:30からこの建物前スペースでアルプホルン演奏や日本山岳会会員による屋上からの懸垂下降デモがあったらしい。
(よく許可が取れたな・・・)



第1回 夏山フェスタ
AM10時開場の5分前に会場到着。

するとEV降りた途端にUターン付きの物凄い長蛇の列!
その後も続々と・・・

そんなに来ないだろうと完全にナメてた・・・



第1回 夏山フェスタ
会場が広くないせいもあるが中へ入っても超絶混雑。
プリムスのブースで担当者と喋り込んでいたら、やって来た人がメーカー担当者でなく何故か自分に色々質問を・・・
丁寧に対応させて頂きましたw(普段もよくある)
来年ジェットボイルタイプが日本で販売予定との事(下記)

来月キャンプ&登山予定の山小屋もいてパンフをゲット。


混雑の一因でもある初日1発目の「野口健トークショー」
先着200名の整理券は既になく、開始前の立見待ち行列に1時間並んだ。
入れても最後方のギュウギュウ詰めになると思っていたら最前列付近に力技なしで陣取れたv
第1回 夏山フェスタ
トーク中の撮影は禁止なので本人は写ってない。平気で撮ってるババァがいたが怒

彼の著書は5~6冊読んでいるし正直なところ内容をそれほど期待していなかったのだが、今話題の富士山世界遺産登録とそれによる今夏の影響に関してなど歯に衣着せぬ物言いでとても同感だった。
その他の話もウンウンと頷いて聞き入ってしまった。
先日80歳でエベレストに再登頂したスーパーじぃちゃん三浦雄一郎氏のエピソードも面白かった。
だが司会の女子アナ?の質問から脱線ばかりのマシンガントーク。TVのイメージ通り。
椅子なし立ちっぱなしで息継ぎがないぐらい喋りまくった挙句にカンペ出されても時間オーバーw


第1回 夏山フェスタ
開催日のみ有効の¥500割引券を貰ったので駅アルへ。
冬靴を見に行ったがあまり置いてなかった。
(雪山シーズンでもそう変わらないと言っていた)

ナツラムでも扱いの多いMEINDL(マインドル:ドイツ)が意外と履き心地も試し歩きも中々良かった。



第1回 夏山フェスタ
帰りは高島屋に頼まれ物とスイーツのお買物。
駅前では参院選のための街頭演説。
アジェンダが何か言ってたが軽やかにスルー♪

本当は16時からの「鈴鹿山系での遭難事例」も聞きたかったし、午後から某高級腕時計サロンに誘われていたが用事があったので帰路についた。


昔からの素朴な疑問。どうして行列などに並んで止まっている時に前に空きを作っている訳でもないのに、後ろのオバハン&ババァは何度も身体が当たってきたり物を当てたり押したりするんだ?
空間認識能力が低いのか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プリムス担当者が言っていたのはこの「Eta Solo」か?それとも新作?


MEINDL(マインドル) YARI JAPAN Men’s
MEINDL(マインドル) YARI JAPAN Men’s


色々試し履きした中で自分的に履き心地もよく変な当りもなし。
歩行も良かった。











 
このエントリーをはてなブックマークに追加
同じカテゴリー(■ 登山関連)の記事画像
第3回夏山フェスタ
北アルプス山岳遭難防止条例
第2回 夏山フェスタ
野口健&夏山フェスタ&登山届&山岳映画
HUSTLER or FLAIR CROSSOVER
上級救命講習
入山料
2013年巳年の山
登山女子
能登猿山 雪割草群生地ライブカメラ
川柳を詠んでみる
山の知識検定

HOME > ■ 登山関連 >> 第1回 夏山フェスタ

Posted by KG少佐 at 2013年06月29日│comments(0)
カテゴリー : ■ 登山関連 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。