ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ホーム 記事一覧 画像一覧 地域一覧 (海外あり) タグ一覧 山行記録 萬的日々帳
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
QRCODE
お気に入り・RSS登録
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
アクセス状況
free counters
アウトドアブランド特集
ガーミン特集
CASIOウォッチ特集
イスカ特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
coleman特集
ケシュア特集
シェラデザインズ特集
マウンテンスミス特集
SOTO特集
ムッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
ビクトリノックス特集
ガーバー特集
ペツル特集
KEEN特集
グレゴリー特集
ドイター特集
SIGG特集
パシフィックアウトドア特集
ジール特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
@With 人気Webランキング
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
趣味 - シュミラン
くる天 人気ブログランキング
~衝撃~1クリックで人気もん!
WEBサーチ ランキング
ブログランキング
スポーツ
相互リンクとランキングプラス
ホームページランキングRank Now!
ブログランキング
ブログランキング

 へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。   

  登山の道具ウェアグッズ書籍映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ書籍幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。





 Posted by KG少佐
HOME > SITE MAP > 参考書 >> 参考書№226 奇跡の生還へ導く人

  記事投稿日:2011年11月11日

タイトル:
奇跡の生還へ導く人 -極限状況の「サードマン現象」-
THE THIRD MAN FACTOR -SURVIVING THE IMPOSSIBLE-

著者:John Grigsby Geiger (ジョン ガイガー原著), 伊豆原 弓 (翻訳)
出版社:新潮社
個人的お勧め度★★★★★(オカルト好きな要素を含んでの評価)
参考書№226 奇跡の生還へ導く人

映画「127 HOURS」でチラっと触れた「サードマン現象」
そこに居るはずのない「謎の第三者」
事故・災害・遭難などで極限状態に陥った際に現れて良い方向へ導いてくれるという。


~冒頭より引用~

いつも君のそばを歩いている第三の人は誰だ?
数えてみると君と僕しかいない
けれど白い道の先を見ると
いつも君のそばを歩くもう一人がいる
フードのついた茶色のマントに身を包み音もなく行く
男か女かも分からない
・・・だが、君の隣りにいるのは誰だ?

-T・S・エリオット「荒地」-


あのラインホルト・メスナー山野井泰史など名立たる登山家や冒険家の多くも体験しているという。
恐怖心からくる不安定な精神状態や、特に高山では低酸素による脳機能低下が原因なのでは?と思うが、本人達の体験談を一つ一つ読んでいると「幻覚」と一言には片付けられない行動と結果がそこにはある。

昔バイクで事故った時に宙に舞って電柱に激突するまでのほんの数秒の間によく言う「走馬灯現象」を体験した。その時は「これって本当にあるんだな」と超常現象的解釈をしていたが、以前偶然見た「奇跡体験!アンビリバボー」で脳科学的に説明できる現象「タキサイキア現象(スローモション現象)」と解説されていて至極納得した。

その他にも普通なら大変な事になっているハズの事故に幾つか巻き込まれた経験があるが、数針縫う怪我や打撲はあっても骨にヒビすら入った事がない(いずれの時も上記現象や「サードマン」に会うことは無かったが、自分の手相には昔からクッキリとした神秘十字と仏眼紋ありv)

科学的(脳的・医学的)だろうがオカルト的(神?守護霊?守護天使?)だろうが生死を分けるような状況の中で良い方へ導いてくれるのならその時には是非肖りたい。

本書にはないが違う現象の「ドッペルゲンガー(Doppelgänger)」についてはまたいずれ・・・


2011/11/14追記
上記の検証番組「奇跡の生還に導く声~“守護天使”の正体は?~
2011/11/19(土) 19:00~19:44 NHK Eテレ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 楽天ブックスはこちら↓
【送料無料】奇跡の生還へ導く人 [ ...

【送料無料】奇跡の生還へ導く人 [ ...
価格:1,890円(税込、送料込)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は2011/11/11の「1」並びの日(+11:11:11)

色々なオカスレが立っているが、日本では11月11日は「立ち飲みの日」らしい。







 
このエントリーをはてなブックマークに追加
同じカテゴリー(参考書)の記事画像
参考書№441 バテない体をつくる 登山食
参考書№440 山の神様・仏さま
参考書№439 山岳読図シミュレーションBOOK
参考書№438 日本の火山
参考書№437 安全登山の基礎知識
参考書№436 三浦雄一郎の「歩く技術」
参考書№435 明解日本登山史
参考書№434 ドキュメント御嶽山大噴火
参考書№433 山登りのいろは
参考書№432 日本の山を数えてみた
参考書№431 日本の山はすごい!
参考書№430 なぜ人は地図を回すのか

HOME > 参考書 >> 参考書№226 奇跡の生還へ導く人

Posted by KG少佐 at 2011年11月11日│comments(2)
カテゴリー : 参考書 
記事 『 参考書№226 奇跡の生還へ導く人 』 へのコメント

うん、きっとサードマウスは現れる。ひょっとするとサードヤマネかもしれない・・うーん
f a nf a n
2011年11月12日 22:28
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テレ屋さんが最新記事にコメとは珍しいw

サードマンの正体はきっと長嶋・・・いやプリティの方かっ!
KG少佐KG少佐
2011年11月12日 22:47
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。