『へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。
  登山の道具,ウェア,グッズ,書籍,映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ・書籍と幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧や画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。
 Posted by KG少佐
HOME >
SITE MAP >
加工
>>
加工№9 ピッケルシャフトにグリップ(再)
中身。
網目格子部分はツルっとしたゴム。
菱形部分はスエード調のゴム。
先日加工したテープ仕様。
熱収縮チューブをシャフトに挿し込んでドライヤーで加熱。
家庭用ドライヤーでは幾ら炙っても中々完全に収縮しない…
なのでガスレンジで焦げないように慎重に炙って完成。
ピッタリとフィットした。
完成ピッケル全体。
装着感の悪かった石突きカバーの留めヒモもシャフトにグリップを追加したおかげでバッチリ。
で、加工をした半年後ぐらいにこんな製品が出ましたとさw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記事投稿日:2010年02月27日
先日ピッケルに加工したグリップ。
ホームセンターに行ったら中々良さそうな熱収縮グリップチューブがあったので追加施工。
帰宅後ネットで調べてみるとどうやら釣竿に使用している人が多い。
※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。
ホームセンターに行ったら中々良さそうな熱収縮グリップチューブがあったので追加施工。
帰宅後ネットで調べてみるとどうやら釣竿に使用している人が多い。
※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。
中身。
網目格子部分はツルっとしたゴム。
菱形部分はスエード調のゴム。
先日加工したテープ仕様。
熱収縮チューブをシャフトに挿し込んでドライヤーで加熱。
家庭用ドライヤーでは幾ら炙っても中々完全に収縮しない…
なのでガスレンジで焦げないように慎重に炙って完成。
ピッタリとフィットした。
完成ピッケル全体。
装着感の悪かった石突きカバーの留めヒモもシャフトにグリップを追加したおかげでバッチリ。
で、加工をした半年後ぐらいにこんな製品が出ましたとさw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|
記事 『 加工№9 ピッケルシャフトにグリップ(再) 』 へのコメント
なんだ、車のハンドルに使おうと思ってたのに・・・
f a n
2010年12月05日 19:51
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2010年12月05日 19:51
輪ゴムをダ〇ソーで大人買いして巻くべしv
KG少佐
2010年12月05日 22:11
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2010年12月05日 22:11
ずっとここを、バックしながら読まさせて頂いております。私は登山をしません、ママチャリ自転車で日帰りサイクリングを楽しんでで、いつかちゃんと道具を持って一泊サイクリングしたいなという程度の野外趣味です。
夏は河原かベンチで寝て、朝帰りの自転車行with酒は、たまにしてます。
さて、ドライヤーで熱風をだす方法です。空気取り入れ口を手で塞ぐようにして持てば、吹き出しの温度を上昇させれます。
配線等をヒシチューブで被覆するときに、やります。基盤の動作不安定な部品の探索特定で暖めたり、急冷スプレーで冷やしたりとかの記事で知った方法でした。
ただし、時間がかかり過ぎるとドライヤーの温度ヒューズが切れますのでご注意を。
以上、さしでかましくもお節介ながら、書き込ませていただきました。お騒がして申し訳ありませんでした。
夏は河原かベンチで寝て、朝帰りの自転車行with酒は、たまにしてます。
さて、ドライヤーで熱風をだす方法です。空気取り入れ口を手で塞ぐようにして持てば、吹き出しの温度を上昇させれます。
配線等をヒシチューブで被覆するときに、やります。基盤の動作不安定な部品の探索特定で暖めたり、急冷スプレーで冷やしたりとかの記事で知った方法でした。
ただし、時間がかかり過ぎるとドライヤーの温度ヒューズが切れますのでご注意を。
以上、さしでかましくもお節介ながら、書き込ませていただきました。お騒がして申し訳ありませんでした。
さぶろた
2011年09月22日 04:55
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2011年09月22日 04:55
>さぶろたさん。こんばんは。
山ヤでないのに当ブログを閲覧頂きありがとうございます。
何か有益な情報はありましたでしょうか?^^
もちろん自転車でも飲酒運転で捕まるのはご存知ですよね?
深酒はくれぐれもほどほどにw
空気取り込み口を塞ぐのもやりましたがダメでした。
そして手間をかけたこの加工・・・後日グリップ付モデルが登場してましたw
山ヤでないのに当ブログを閲覧頂きありがとうございます。
何か有益な情報はありましたでしょうか?^^
もちろん自転車でも飲酒運転で捕まるのはご存知ですよね?
深酒はくれぐれもほどほどにw
空気取り込み口を塞ぐのもやりましたがダメでした。
そして手間をかけたこの加工・・・後日グリップ付モデルが登場してましたw
KG少佐
2011年09月22日 20:21
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2011年09月22日 20:21
はじめまして,こちらのサイトを参考にピッケルにグリップをつけさせてもらいました。カンプのコルサナノテクなのですが,サンドペーパーのような滑り止めがいろんなところにひっかかるので難儀していました。
gostray
2014年02月26日 21:33
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2014年02月26日 21:33
>gostrayさん。こんばんは。
良いピッケルをお持ちですね。
お役に立てて何よりです。使い勝手は如何でしょうか?
私の場合は記事にも書いた通り半年後にグリップ付きが発売されました・・・
人違い&気にならない方なら大きなお世話になりますが・・・
もしネット購入でレビューをされた方と同一の方でしたら、投稿したiPhone5sの位置情報が載ってしまっています。
端から偽装であればいいですが、そうでなければExif情報を削除して再アップするか、画像自体を削除した方がよろしいかと・・・ご参考まで。
良いピッケルをお持ちですね。
お役に立てて何よりです。使い勝手は如何でしょうか?
私の場合は記事にも書いた通り半年後にグリップ付きが発売されました・・・
人違い&気にならない方なら大きなお世話になりますが・・・
もしネット購入でレビューをされた方と同一の方でしたら、投稿したiPhone5sの位置情報が載ってしまっています。
端から偽装であればいいですが、そうでなければExif情報を削除して再アップするか、画像自体を削除した方がよろしいかと・・・ご参考まで。
KG少佐
2014年02月26日 22:27
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2014年02月26日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。