
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2010年12月12日
先日購入したEsbitのウォーターケトル0.6L
本体持ち手にはゴム加工があるのに蓋にはないので、コッヘルやマグカップと同様にホームセンターで購入したシリコンチューブを施工することに。
まずケトル蓋の取っ手を両側に引っ張って外す。

※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。
本体持ち手にはゴム加工があるのに蓋にはないので、コッヘルやマグカップと同様にホームセンターで購入したシリコンチューブを施工することに。
まずケトル蓋の取っ手を両側に引っ張って外す。
※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。
前回施工した時に使用したシリコンチューブ(内径Φ4mm)の残りを取っ手の長さに合わせてカット。

チューブをグリグリ通していく。コッヘルやマグの取っ手より細いので苦労せず簡単に入る。

出来上がりが裾広がりみたいで微妙に格好悪いが、これぐらいブカブカの方が熱が指に伝わりにくいだろうと自分に言い聞かせる・・・

蓋に嵌め戻して完成。

シリコン三兄弟♪
バーナーで加熱して熱くなった取っ手を持つ時も、運搬時のカチャカチャ音も無問題。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル3
何かと便利な角型クッカー。
フライパン付き。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル2
上記「3」のフライパンなしタイプ。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ450 フォールディングハンドル
熱伝導率の低いチタンのおかげで中の液体が冷めにくい。
アルミより軽量なチタン製なので山に持って行くにはとても良い。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ450ml用 フタ
チタンダブルマグ専用のフタ。
これを被せれば中の液体の温度を長く保持出来る。
チューブをグリグリ通していく。コッヘルやマグの取っ手より細いので苦労せず簡単に入る。
出来上がりが裾広がりみたいで微妙に格好悪いが、これぐらいブカブカの方が熱が指に伝わりにくいだろうと自分に言い聞かせる・・・
蓋に嵌め戻して完成。
シリコン三兄弟♪
バーナーで加熱して熱くなった取っ手を持つ時も、運搬時のカチャカチャ音も無問題。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル3
何かと便利な角型クッカー。
フライパン付き。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル2
上記「3」のフライパンなしタイプ。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ450 フォールディングハンドル
熱伝導率の低いチタンのおかげで中の液体が冷めにくい。
アルミより軽量なチタン製なので山に持って行くにはとても良い。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ450ml用 フタ
チタンダブルマグ専用のフタ。
これを被せれば中の液体の温度を長く保持出来る。

シリコンの耐熱温度は!?

これは150℃らしい。
直接火に触れると黒く焦げる(炭化?してバサバサ)
初シリコンチューブ加工の記事はHNにリンク。
直接火に触れると黒く焦げる(炭化?してバサバサ)
初シリコンチューブ加工の記事はHNにリンク。

常々少佐の顔を踏みにじってやりたいと思っておるのですが・
やっぱり誕生Pを口実に踏みにじることにしました。
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0-UNIFLAME-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB/dp/B001H67I6U/ref=pd_sxp_grid_pt_1_0
特に意味はなし。早く沸けばいいのだ・・
それにしてもナチュ、開きませんな。
やっぱり誕生Pを口実に踏みにじることにしました。
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0-UNIFLAME-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB/dp/B001H67I6U/ref=pd_sxp_grid_pt_1_0
特に意味はなし。早く沸けばいいのだ・・
それにしてもナチュ、開きませんな。

漢は黙って手漉すべしw

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。