
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2012年07月20日
検討中だったBBQ用の鉄板。
やはり手入れをキチンとすれば永く使えそうな黒皮に決定。
(うちはSPの焚火台もツーバーナーも持っていないので、鉄板単体としてのスペックとヘキサファイアグリルに適した寸法として検討した結果)
snow peak(スノーピーク) グリルプレート黒皮鉄板

やはり手入れをキチンとすれば永く使えそうな黒皮に決定。
(うちはSPの焚火台もツーバーナーも持っていないので、鉄板単体としてのスペックとヘキサファイアグリルに適した寸法として検討した結果)
snow peak(スノーピーク) グリルプレート黒皮鉄板
寸法:330x500x35 材質:黒皮鉄板(クリアー防腐塗装) 重量:3.6kg

あちこち傷だらけ・・・まぁどうせ付くからいいけど。

多少期待していたリブとはコレのことらしい。表面の油受け溝のただの張り出し。

クソ暑い中、半日かけて一生懸命シーズニング処理。
空焚き(塗膜飛ばし)⇒自然冷却⇒中性洗剤洗浄⇒野菜クズ炒め⇒水洗い⇒空焚き⇒油引き。
炎が均一に当たらないと驚くほど反る⇒冷めるとビックリするほど元に戻るw

ヘキサに乗せてみる。ナイスサイズ♪ スクエアより支える辺が多く安定する(気がする)
両側約5cmづつ空くので焼きながらの炭調整も出来るv

20120817追記
盆キャンにて初使用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スノーピーク(snow peak) グリルプレート黒皮鉄板

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサ ステンレス ファイアグリル
あちこち傷だらけ・・・まぁどうせ付くからいいけど。
多少期待していたリブとはコレのことらしい。表面の油受け溝のただの張り出し。
クソ暑い中、半日かけて一生懸命シーズニング処理。
空焚き(塗膜飛ばし)⇒自然冷却⇒中性洗剤洗浄⇒野菜クズ炒め⇒水洗い⇒空焚き⇒油引き。
炎が均一に当たらないと驚くほど反る⇒冷めるとビックリするほど元に戻るw
ヘキサに乗せてみる。ナイスサイズ♪ スクエアより支える辺が多く安定する(気がする)
両側約5cmづつ空くので焼きながらの炭調整も出来るv
20120817追記
盆キャンにて初使用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スノーピーク(snow peak) グリルプレート黒皮鉄板

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサ ステンレス ファイアグリル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。