
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2014年01月26日
先日ひょんな事から譲り受けた古いコールマンのシングルバーナー。
どうやら20年ほど前の代物らしい。
Coleman(コールマン) ピクニックストーブ 3007HPAJ
外形寸法:Φ13x7.3(h)cm 重量:340g ガス消費量:170g/h 出力:1982kcal/h
仕様:圧電点火方式 付属品:プラスチックケース

外箱を見ると「made in england」だった。
どうやら20年ほど前の代物らしい。
Coleman(コールマン) ピクニックストーブ 3007HPAJ
外形寸法:Φ13x7.3(h)cm 重量:340g ガス消費量:170g/h 出力:1982kcal/h
仕様:圧電点火方式 付属品:プラスチックケース
外箱を見ると「made in england」だった。
左:上から。風防内に少し汚れはあるがほとんど使用してないようで綺麗な状態&不具合もなし。
右:横から。調節ダイヤルと圧電点火装置も不具合なし。栓内のOリングもまだ大丈夫そう。

漏れは確認されないが経年数を考えるとパッキンは交換が望ましい。
着火。画像では炎が上手く撮れなかったが火力はMAX1982kcal/h。
下界で使う分には十分だと思われる。

Coleman PROPANE BUTANE 230T SELF SEALING
ガス:LPG(液化ブタン) NET:230g

底面には03年のプリント・・・このデザインはもう売ってない?使いかけx2缶+満タンx3缶も合わせて貰った。
参考までに・・・
・登山に使用中の軽量コンパクトバーナーはコチラ。
・防災用ストックにしてある五徳開閉式バーナーはコチラ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
右:横から。調節ダイヤルと圧電点火装置も不具合なし。栓内のOリングもまだ大丈夫そう。
漏れは確認されないが経年数を考えるとパッキンは交換が望ましい。
着火。画像では炎が上手く撮れなかったが火力はMAX1982kcal/h。
下界で使う分には十分だと思われる。
Coleman PROPANE BUTANE 230T SELF SEALING
ガス:LPG(液化ブタン) NET:230g
底面には03年のプリント・・・このデザインはもう売ってない?使いかけx2缶+満タンx3缶も合わせて貰った。
参考までに・・・
・登山に使用中の軽量コンパクトバーナーはコチラ。
・防災用ストックにしてある五徳開閉式バーナーはコチラ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|

EPIgasストーブ・PSSA-Ⅱという銘品のOEMです。SOTOのように点火装置がすぐ壊れたりするポンコツメーカーとは造りが違いますね。
通りすがり

2014年01月26日 21:08

2014年01月26日 21:08

>通りすがりさん。こんばんは。
貴重な情報ありがとうございます。
上記ワードで早速ググってみました。知りませんでした・・・
元がEPIということは信頼性もあるし、ガス缶も使えるということですね。
貴重な情報ありがとうございます。
上記ワードで早速ググってみました。知りませんでした・・・
元がEPIということは信頼性もあるし、ガス缶も使えるということですね。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。