
 

 

 

 

 

 

 

 


記事投稿日:2016年04月05日

記事投稿日:2016年02月07日
タイトル:三浦雄一郎の「歩く技術」 -60歳からの街歩き・山歩き-
著者:三浦 雄一郎, 三浦 豪太
出版社:講談社(The New Fifties)
個人的お勧め度★★★★☆

記事の続きはこちら・・・
著者:三浦 雄一郎, 三浦 豪太
出版社:講談社(The New Fifties)
個人的お勧め度★★★★☆


記事投稿日:2015年10月08日
記事更新日:2016年03月27日_
タイトル:筋トレを科学する -筋トレの「なぜ?」「どうして?」を科学的に検証する-
著者:OFFICE-SANGA(山河 宗太、大村 優季、渡辺 あきこ、西村 裕広、藤平 真由美、小野 仁)、平野 智美、間々田 正行、大野 晴之、田胡 学、加藤 やすこ、本居 佳菜子、奥村 光紀、第5章:東海大学スポーツ医科学研究所教授 有賀 誠司
出版社:洋泉社(洋泉社MOOK)
個人的お勧め度★★★★★
「テーテテレレテーテレー、テーテテレレテーテレー」な体になりたい



記事投稿日:2015年09月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/22(火) 晴れ。
鈴鹿セブンマウンテンも完登し、当初から気になっていた鈴鹿山脈最高峰の御池岳へ。
06:36 簡易パーキングふじわらでトイレ休憩。
国道306号の冬季通行止時(三重県いなべ市藤原町山口~鞍掛峠~滋賀県界犬上郡多賀町)はここから藤原岳へ登山する人も。


記事投稿日:2015年08月30日
