
 

 

 

 

 

 

 

 


記事投稿日:2010年09月07日
※各画像クリックで詳細ページへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう9月だと言うのに今年は真夏並みの異常な残暑。
立山駅無料駐車場は早朝からほぼ満車。
05:50から発売の発券所に並び乗車券を購入。
始発から10分後の臨時便ケーブルカーに乗り美女平へ。


記事投稿日:2010年02月09日
ゴチャゴチャになりがちなザックの中身を整理するのに役立つスタッフバッグ。
寝る時に衣類を詰めれば枕にもなるし、防水タイプなら中身を濡れから防いでくれる。
ISUKA (イスカ) スタッフバッグキット(4枚セット) ※画像①の青・黄・赤・黒の4袋

2009/07/03 木曽駒ヶ岳頂上山荘前テン場にて。
記事の続きはこちら・・・
寝る時に衣類を詰めれば枕にもなるし、防水タイプなら中身を濡れから防いでくれる。
ISUKA (イスカ) スタッフバッグキット(4枚セット) ※画像①の青・黄・赤・黒の4袋
2009/07/03 木曽駒ヶ岳頂上山荘前テン場にて。


記事投稿日:2010年01月27日
目的の山頂と幕営地が比較的近い場合に、先にテントを設営し重い荷物をデポしてそこをベースとし、幕営縦走用のザックから雨具・水筒・ヘッデンなど必要最小限の荷物だけ移し、身軽に山頂ピストンするために使用している簡易ザック。
宝剣山荘~木曽駒ヶ岳や北岳山荘~間ノ岳のピストン時に重宝した。
PAINE(パイネ) ポケッタブルデイパックⅠD.Gray (右)

オスプレー:ストラトス18ℓ(左)と比較(数値的には同じ容量の18ℓ)
記事の続きはこちら・・・
宝剣山荘~木曽駒ヶ岳や北岳山荘~間ノ岳のピストン時に重宝した。
PAINE(パイネ) ポケッタブルデイパックⅠD.Gray (右)
オスプレー:ストラトス18ℓ(左)と比較(数値的には同じ容量の18ℓ)
