
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2014年01月09日

山小屋って閉めるのも開けるのも大変だよね。
1/4の2時間特別「志賀高原」の録画はまだ観てない・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の名峰・絶景探訪「百名山一望の秀峰 甲武信ヶ岳 埼玉・長野・山梨」2時間特別
2014年1月11日(土) 21時00分~22時54分 BS-TBS
【番組内容】
冬を迎える前に山には欠かすことができない大切な儀式、山小屋の小屋閉め。今回2時間スペシャルでは、山小屋の冬支度に密着します。
その舞台になるのは奥秩父主脈の中央に位置する、甲武信ヶ岳(2,475m)。水が豊かな山として知られ、山頂からは日本百名山のうち43座が拝めるという眺望の美しい山です。
俳優・永井大が、山唯一の小屋・甲武信小屋の“小屋閉め”を手伝うべく、甲武信ヶ岳に登ります。そして山の暦の中でも最も大切とも言われる一日に立ち会い、全身で山を味わいます。(ロケ日:11月28日~12月1日)
氷点下の山で、いつ終わるともしれない過酷な肉体作業…。永井は、体力気力ともに限界の状況の中で、山に、山小屋に、山男たちに向き合います。そこには、甲武信ヶ岳に人生を賭けた男、山小屋を愛する登山者、様々な山好きのドラマがありました。
良い山によい山小屋あり。山好きの間ではよく知られた言葉です。山小屋とは、山の文化であり、山の番人であり、登山者の安全拠点でもある欠かせないもの。
登山家・田部井淳子、プロスキーヤー・三浦豪太ほか、日本及び世界の山と山小屋を知る山のプロ推薦の山小屋情報もたっぷりお届けします。
【出演者】
永井大
【ナレーション】
津嘉山正種
日本の名峰・絶景探訪「百名山一望の秀峰 甲武信ヶ岳 埼玉・長野・山梨」2時間特別
2014年1月11日(土) 21時00分~22時54分 BS-TBS

冬を迎える前に山には欠かすことができない大切な儀式、山小屋の小屋閉め。今回2時間スペシャルでは、山小屋の冬支度に密着します。
その舞台になるのは奥秩父主脈の中央に位置する、甲武信ヶ岳(2,475m)。水が豊かな山として知られ、山頂からは日本百名山のうち43座が拝めるという眺望の美しい山です。
俳優・永井大が、山唯一の小屋・甲武信小屋の“小屋閉め”を手伝うべく、甲武信ヶ岳に登ります。そして山の暦の中でも最も大切とも言われる一日に立ち会い、全身で山を味わいます。(ロケ日:11月28日~12月1日)
氷点下の山で、いつ終わるともしれない過酷な肉体作業…。永井は、体力気力ともに限界の状況の中で、山に、山小屋に、山男たちに向き合います。そこには、甲武信ヶ岳に人生を賭けた男、山小屋を愛する登山者、様々な山好きのドラマがありました。
良い山によい山小屋あり。山好きの間ではよく知られた言葉です。山小屋とは、山の文化であり、山の番人であり、登山者の安全拠点でもある欠かせないもの。
登山家・田部井淳子、プロスキーヤー・三浦豪太ほか、日本及び世界の山と山小屋を知る山のプロ推薦の山小屋情報もたっぷりお届けします。

永井大

津嘉山正種
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。