
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2010年08月01日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010/08/03(火) 22:00~22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け 「夏山が呼んでいる~拡大するアウトドア市場~」
番組内容
国土のおよそ4分の3が山岳地である日本で今、登山人口が伸びている。2008年現在では推計590万人と、ここ数年、20万人ずつの高い伸び率を維持しているのだ。
これまで、中高年の趣味としか思われていなかった<登山>だが、今、ブームの先陣を切るのは若い女性たち。通称「山ガール」と呼ばれる彼女たちは、おしゃれでカラフルなアウトドア・ファッションに身を包み、非日常の体験を求め山を登る。
近年のパワースポット巡礼や、健康志向なども追い風となり、アウトドア関連の総市場規模は5000億を超えるとも言われ、さらに年々拡大傾向にある。
なぜ人々は山へ向かうのか、2010年夏本番に向け、拡大する山ブームの裏側を追った!
【案内人】江口洋介
【ナレーター】蟹江敬三
2010/08/03(火) 22:00~22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け 「夏山が呼んでいる~拡大するアウトドア市場~」
番組内容







8月7日(土)午前10時!BSJ
・・・と案内しるw
予告みました。
・・・逝ってます
ですから夏はインドアシー・・〆
・・・と案内しるw
予告みました。
・・・逝ってます
ですから夏はインドアシー・・〆

その日は「剱岳 点の記」もやるでよぉ~
( ゚д゚)ハッ!
山ガール・・・森ガール・・・魔女ガール・・・沼ガール・・・ブツブツ
・・・と呪文を唱えてみりる♪w
暑さに弱いのね・・・同じく大嫌いですだよ
(;´ρ`)アツー
( ゚д゚)ハッ!
山ガール・・・森ガール・・・魔女ガール・・・沼ガール・・・ブツブツ
・・・と呪文を唱えてみりる♪w
暑さに弱いのね・・・同じく大嫌いですだよ
(;´ρ`)アツー
KG少佐

2010年08月01日 21:39


2010年08月01日 21:39

ツアーって先頭はもちろん最後尾も見るものでは??
考えられん。
富士山には絶対登らんぞ!(歩いてはw
考えられん。
富士山には絶対登らんぞ!(歩いてはw

よく見てたね。自分も一番気になったのがそこだった。
前日からあんなに体調が悪い女性を後方に置き去りにして、他のツアー客を山頂へ真っ先に引率してたよね。トムラウシ大量遭難であれだけガイドの力量とツアー登山が問われているというのに・・・富士山はウジャウジャ人がいるから何かあっても誰かが助けてくれるとでも思ってるのかね。
もはや富士山は登山を楽しめる山ではなくなってる。
15歳の時に登頂して以来、自分がもう一度登るとしたらこの第3次登山ブームが去った何十年後かな・・・
前日からあんなに体調が悪い女性を後方に置き去りにして、他のツアー客を山頂へ真っ先に引率してたよね。トムラウシ大量遭難であれだけガイドの力量とツアー登山が問われているというのに・・・富士山はウジャウジャ人がいるから何かあっても誰かが助けてくれるとでも思ってるのかね。
もはや富士山は登山を楽しめる山ではなくなってる。
15歳の時に登頂して以来、自分がもう一度登るとしたらこの第3次登山ブームが去った何十年後かな・・・
KG少佐

2010年08月07日 20:01


2010年08月07日 20:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。