へたれ山ヤの漢気日記
~絶景と三角点と雷鳥を求めて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
タグクラウド
登山
参考書
遭難
雪山
GPS
富士山
テント
キャンプ
ROCKRIDER5.2
エベレスト
山ガール
山岳書籍
岳
登山家
サバイバル
アウトドア
山と渓谷
山岳保険
初心者
田部井淳子
道具
医王山
干支
立山
巳年
蛇尾山
ブラックダイアモンド
漫画
アイゼン
コールマン
全てのタグを見る
お気に入り・RSS登録
アクセス状況
アウトドアブランド特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
アクセスコントロール
[PR]
[PR]
アクセスカウンター
ブログランキング
サイト売買価格ランキング
レンタル掲示板
管理人からのお知らせ (初めての方は一読下さい)
 
『
へたれ山ヤの漢気日記
』 に訪問ありがとうございます。
 
登山の
道具
,
ウェア
,
グッズ
,
書籍
,
映像
などのインプレと
山行記録
をメインに書いています。
 
登山に関連するアウトドアやキャンプの
道具&グッズ
・
書籍
と
幕営記録
も書いています。
 
最近はマウンテンバイク
『ROCKRIDER5.2』
のポタリングや
パーツレビュー
も書いています。
 
記事は全て
カテゴリー別
になっていますので宜しければ左サイドメニューの
項目
も参照下さい。
 
上部ナビボタンを使用すると当サイトの
記事一覧
や
画像一覧
等の検索が容易に出来ます。
 
追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
 
記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
 
「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。
 
Posted by KG少佐
スポンサーリンク
HOME
>
SITE MAP
>>
>
スポンサーリンク
記事投稿日:
上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
Posted by naturum at
 
参考書№425 すぐそこにある遭難事故
HOME
>
SITE MAP
>>
参考書
>
参考書№425 すぐそこにある遭難事故
記事投稿日:2015年09月26日
タイトル:
すぐそこにある遭難事故 -奥多摩山岳救助隊員からの警鐘-
著者:
金 邦夫
出版社:東京新聞出版局
個人的お勧め度★★★★★
記事の続きはこちら・・・
タグ :
すぐそこにある遭難事故
Posted by KG少佐 at
2015年09月26日
カテゴリー :
参考書
 
参考書№419 山岳事故の法的責任
HOME
>
SITE MAP
>>
参考書
>
参考書№419 山岳事故の法的責任
記事投稿日:2015年07月22日
タイトル:
山岳事故の法的責任 -登山の指針と紛争予防のために-
著者:
溝手 康史
出版社:ブイツーソリューション
個人的お勧め度★★★★★
記事の続きはこちら・・・
タグ :
山岳事故の法的責任
登山の法律学
善きサマリア人の法
Posted by KG少佐 at
2015年07月22日
カテゴリー :
参考書
 
参考書№392 新釈 日本百名山
HOME
>
SITE MAP
>>
参考書
>
参考書№392 新釈 日本百名山
記事投稿日:2014年11月23日
タイトル:
新釈日本百名山
著者:樋口 一郎
出版社:東京新聞出版局
個人的お勧め度★★★★★+α
記事の続きはこちら・・・
タグ :
新釈 日本百名山
深田久弥
Posted by KG少佐 at
2014年11月23日
カテゴリー :
参考書
 
参考書№359 ステップアップ登山
HOME
>
SITE MAP
>>
参考書
>
参考書№359 ステップアップ登山
記事投稿日:2013年12月21日
タイトル:
目指せトムラウシ藻岩から始める ステップアップ登山
著者:宮下 岳夫
出版社:北海道新聞社
個人的お勧め度★★★☆☆
記事の続きはこちら・・・
タグ :
ステップアップ登山
ガイドブック
コースガイド
ルート図
コースタイム
Posted by KG少佐 at
2013年12月21日
カテゴリー :
参考書
 
参考書№323 山の雑学百科
HOME
>
SITE MAP
>>
参考書
>
参考書№323 山の雑学百科
記事投稿日:2013年05月11日
タイトル:
山の雑学百科
著者:「岳人」 (編集), 芝祐治 (イラスト)
出版社:東京新聞出版局
個人的お勧め度★★★★★
記事の続きはこちら・・・
タグ :
山の雑学百科
岳人
トリビア
知識
体験談
Posted by KG少佐 at
2013年05月11日
カテゴリー :
参考書
 
参考書№294 山の雑学
HOME
>
SITE MAP
>>
参考書
>
参考書№294 山の雑学
記事投稿日:2013年01月03日
タイトル:
すぐ役立つ 山の雑学
著者:岳人編集部 (編集)
出版社:東京新聞出版局
個人的お勧め度★★★★★
記事の続きはこちら・・・
タグ :
山の雑学
岳人
アウトドア洗剤
LANDS 自然を愛する人のアウトドア洗剤
エコロピーちゃん
Posted by KG少佐 at
2013年01月03日
カテゴリー :
参考書
 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
ブログ内検索
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリー
■ 登山道具・用具
(39)
└
比較・検討中
(52)
■ ウェア
(18)
└
比較・検討中
(0)
■ 登山関連アイテム
(38)
└
登山グッズ
(113)
└
地図
(3)
└
山バッジ
(3)
└
山食・行動食
(9)
└
サプリメント
(5)
└
オリジナルグッズ
(3)
└
山岳保険
(12)
└
書類フォーマット
(3)
└
購入検討中
(3)
■ スマホ
(0)
└
アクセサリー
(0)
└
アプリ
(5)
■ GPS
(6)
└
GPS関連書籍
(1)
└
GPSソフト
(4)
└
GPS設定・操作
(4)
└
GPSアイコン一覧
(1)
■ 加工・メンテナンス
(12)
└
加工
(22)
└
メンテナンス
(14)
■ 山岳関連書籍・雑誌
(17)
└
雑誌付録
(13)
└
参考書
(443)
└
小説・随筆
(53)
└
ドキュメント
(12)
└
漫画・アニメ
(21)
■ 山岳関連映像
(5)
└
映画
(14)
└
TV番組
(129)
└
TVドラマ
(11)
└
ネット動画
(6)
└
記録動画
(1)
└
ゲーム
(1)
■ 登山関連
(24)
└
遭難
(8)
└
時事
(16)
└
トリビア
(12)
└
素朴な疑問
(1)
■ 雑記
(14)
└
キャンペーン・モニター
(32)
└
ページカスタマイズ
(25)
└
忍者サイトマスター
(4)
■ はじめまして
(1)
└
タイトルについて
(1)
└
山ヤになったきっかけ
(1)
└
以前のブログ
(0)
■ 山行記録 日付順INDEX
(1)
└
北アルプス
(5)
└
中央アルプス
(4)
└
南アルプス
(1)
└
八ヶ岳連峰
(1)
└
筑摩山地
(1)
└
頸城山塊
(1)
└
丹沢山地
(1)
└
石川県の山
(31)
└
福井県の山
(2)
└
富山県の山
(1)
└
群馬県の山
(1)
└
滋賀県の山
(1)
└
岐阜県の山
(1)
└
愛知県の山
(1)
└
三重県の山
(1)
└
鈴鹿セブンマウンテン
(9)
└
奈良県の山
(1)
■ キャンプ
(3)
└
キャンプ用品・グッズ
(41)
└
比較検討中
(2)
└
加工・メンテナンス
(6)
■ MTB
(12)
└
MTBグッズ・アイテム
(46)
└
比較検討中
(4)
└
MTB関連書籍
(3)
└
スマホアプリ
(1)
└
加工・メンテナンス
(2)
最新記事
山と渓谷8月号 オリジナルサコッシュ
(7/17)
MAMMUT x BE-PAL アウトドア2WAYポーチ
(6/11)
参考書№441 バテない体をつくる 登山食
(5/22)
MAMMUT x BE-PAL アウトドア2WAYポーチ
(5/10)
チキンラーメンオリジナル アウトドアグッズプレゼント
(5/3)
MINI CROSSOVER SPRING CAMPAIGN
(5/1)
参考書№440 山の神様・仏さま
(4/27)
ウエストベルト(ウエストポーチ)
(4/22)
Garmin epixJ
(4/17)
小説・随筆№53 ブロッケンの悪魔
(4/8)
画像一覧
過去の記事
2016年
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年04月
キャンプ用品 BEST10
クッキングギア BEST10
新着トピックス
zenback
キャンプ場検索・予約
プロフィール
KG少佐
目的の頂に近付けるのなら如何なるアクセスも使い倒して標高を稼ぎ、技術と体力の無さをサポートギアやサプリパワーにフル頼み。
そこまでしながらちょっとでもリスクを感じれば即撤退。
そんなゆるいポリシーを持ったヘタレ山ヤの登山日記。