
 

 

 

 

 

 

 

 



記事投稿日:2010年04月04日

※各画像クリックで詳細ページへ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/3(土)
駐車場からちょっこり階段を登って碁石ヶ峰山頂へ。
風は殆ど無い。
天気も良く気持ちいい♪

山座同定板。
晴れていれば能登の山々から立山連峰まで360度の眺望。
二等三角点
461m
石川と富山の県境で三角点は僅かに石川側。

石動山(565m)

宝達山(637m)

残念ながら立山連峰は曇っていて望めなかった・・・
(´・ェ・`)

帰ってから山の会の懇親会。
山行の報告&打ち合わせと雑談。
立ち読みで終わったヤマケイ4月号も借りてじっくり読む。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GARMIN(ガーミン) eTrex Venture HC(イートレックス ベンチャーHC)
日本語版は使いやすいが後から地図の転送は出来ない。
※20万分の1の超荒い地図はインスト済み。
オンボードメモリーの容量は24Mと少ないが地図を転送したい人は英語版を。





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。