ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ホーム 記事一覧 画像一覧 地域一覧 (海外あり) タグ一覧 山行記録 萬的日々帳
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
QRCODE
お気に入り・RSS登録
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
アクセス状況
free counters
アウトドアブランド特集
ガーミン特集
CASIOウォッチ特集
イスカ特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
coleman特集
ケシュア特集
シェラデザインズ特集
マウンテンスミス特集
SOTO特集
ムッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
ビクトリノックス特集
ガーバー特集
ペツル特集
KEEN特集
グレゴリー特集
ドイター特集
SIGG特集
パシフィックアウトドア特集
ジール特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
@With 人気Webランキング
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
趣味 - シュミラン
くる天 人気ブログランキング
~衝撃~1クリックで人気もん!
WEBサーチ ランキング
ブログランキング
スポーツ
相互リンクとランキングプラス
ホームページランキングRank Now!
ブログランキング
ブログランキング

 へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。   

  登山の道具ウェアグッズ書籍映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ書籍幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。





 Posted by KG少佐
HOME > SITE MAP > 比較・検討中 >> クランポン 購入再考

  記事投稿日:2010年01月24日

つい先日まで、ほぼ購入を決めていたBlack Diamond Seracブラックダイアモンド セラック

しかし、ショップで実際にシリオ(SIRIO) P.F.662GTX に合わせてみるとソールフロントのカーブに微妙に合わない。ピッタリ合うとは思っていなかったが許容範囲内でいけると勝手に想像していた。

デザインとステンレス製に惹かれてセラックが欲しいが、冬靴を購入する余裕はナッシング…となれば今の靴に合う物を購入する事が歩行中の負担軽減&安全性へ繋がり、何より財布に優しいw
「ステンはマイナス30℃超えると突然折れるかも」ってスタッフが言ってたがホント?

そこで紹介されたのが「エキスパート オブ ジョイトイ」…
もとい、「エキスパート オブ ジャパン」と言う国内メーカーのアイゼン。
クランポン 購入再考
このメーカーは全然知らなかった…

ソールフロント部分カーブにピッタリと装着出来る設計。
クランポン 購入再考


またエキスパートオブジャパン独自の卍式(ヒールワイヤービンディング方式)と固定バンドが、装着のしやすさ、フィット感、安定性を確保。とにかく全体に隙のないフィット感が素晴らしい。
クランポン 購入再考


日本のメーカーでクロモリ製を作っているのはエキスパートオブジャパンだけらしい。
世界でも数社ってのはホント???

社員6名…会社が小さくても拘って良い物だけを市場に送り出す職人気質な姿勢にも惚れた♪
その分価格は割高だが、長い目で見れば大した差額じゃないし。

あとは10本爪か12本爪にするかだが…
12本は暫く先までの自分の山行スタイルとこの靴にはオーバースペック気味のようだし、やはり軽量な10本を選択すべきかな?


追記
そして購入へ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SIRIO(シリオ) P.F.662-GTX
SIRIO(シリオ) P.F.662-GTX


重い荷物を背負った縦走でもシッカリ受け止めてくれる。
足先が幅広で爪先の窮屈感もなく履き心地が良い。
上質なヌバック革で高級感があり、メンテを欠かさなければ長く使える。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

KAJITAX(カジタックス) アイゼン XI
KAJITAX(カジタックス) アイゼン XI


縦走用10本爪




KAJITAX(カジタックス) アイゼン LXT10
KAJITAX(カジタックス) アイゼン LXT10


縦走用10本爪




KAJITAX(カジタックス) アイゼン LXT12
KAJITAX(カジタックス) アイゼン LXT12


12本爪




CAMP(カンプ) アイストレック クラッシック
CAMP(カンプ) アイストレック クラッシック


12本爪




追記:(株)カジタックスは2010年5月末日廃業。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  






 
このエントリーをはてなブックマークに追加
同じカテゴリー(比較・検討中)の記事画像
Garmin epixJ
Fontus
Hibeacon(ハイビーコン)
オヒトリサマトレッキングポール
WristableGPS MZ-500B/S
SUNROAD
RADARCAN
これマヂか?
ヤマモリ
ローリーブラッシュ
バンブートレッキングポール
100円ショップって改めて凄いなと思う

HOME > 比較・検討中 >> クランポン 購入再考

Posted by KG少佐 at 2010年01月24日│comments(0)
カテゴリー : 比較・検討中 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。