『へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。
  登山の道具,ウェア,グッズ,書籍,映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ・書籍と幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧や画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。
 Posted by KG少佐
HOME >
SITE MAP >
TVドラマ
>>
芙蓉の人 ~富士山頂の妻~
「着信御礼!ケータイ大喜利」のゲストで出ていた佐藤隆太の告知で知った。
5年前に記事にした書籍「芙蓉の人」。凄い内容だったので今でもよく覚えている。
1973年にも放送されている。今回の妻千代子役は松下奈緒。
記事投稿日:2014年07月14日
「着信御礼!ケータイ大喜利」のゲストで出ていた佐藤隆太の告知で知った。
5年前に記事にした書籍「芙蓉の人」。凄い内容だったので今でもよく覚えている。
1973年にも放送されている。今回の妻千代子役は松下奈緒。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜ドラマ 芙蓉の人 ~富士山頂の妻~
2014年7月26日(土)スタート NHK総合
毎週土曜 午後9時00分~9時58分 (58分・連続6回)
【番組内容】
平成25年6月、世界遺産に登録された日本の霊峰、富士山。
およそ120年前、日本の未来のために初めて富士山に挑んだ実在の夫婦の感動物語。
標高3776mの日本最高峰の富士山は芙蓉峰とも呼ばれ、この最高峰を基盤にして、日本の気象観測は目覚しい発展を遂げた。
明治28年、不可能と思われていた厳冬期の富士登山を成し遂げた民間人・野中到(いたる)は、富士山頂に私設気象観測所を作り、ひと冬籠もっての観測に向かった。「一人であれば、夫は必ず死ぬであろう」妻の千代子は確信した。夫と共に山頂に籠もるため、その計画を周囲に隠し、姑をあざむき、あらゆる方策を尽くして遂に決行。前人未到の真冬の富士山頂で、寒さと高山病に苦しみながら、夫唱婦随の観測が始まった。
【放送概要】
“芙蓉峰”と呼ばれる富士山を舞台に、厳冬期の富士山観測に挑んだ民間の気象学者と、その妻を描いた「芙蓉の人 〜富士山頂の妻」。日本の発展のために、過酷すぎる使命に命を懸けた夫と、その夫のためには死ぬことも恐れなかった妻の二人三脚の感動の物語を描く。
直木賞作家の新田次郎が実話を基に執筆した小説「芙蓉の人」を原作に、脚本は映画「電車男」「ヘルタースケルター」を手掛けた金子ありさが担当する。
NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」などで演じた貞淑な妻役に定評がある松下が、家族のために生きた明治の女性を熱演する。
【キャスト】
松下奈緒/野中千代子役(到の妻。娘・園子と同じ年の夫の妹・琴子の育児のほか、家事をこなす貞淑な妻。気象学の向上に使命を燃やす夫と共に、厳冬期の富士山観測に挑む)
佐藤隆太/野中到役(千代子の夫。日本初の冬季単独富士山登頂を成功させた民間気象学者。使命感から死を覚悟してまで、富士山頂で越冬する気象観測を成し遂げようと計画を進める)
三浦貴大/野中清役(到の弟。兄夫婦の心優しき理解者。到の計画に賛同し、富士山頂での気象観測計画に参加する)
余貴美子/野中とみ子役(到の母。到と共に富士山観測に向かおうとする千代子に猛反対する。姉の娘でもある嫁の千代子に厳しく当たるが、実は身を案じている)
【スタッフ】
原作:原作:新田次郎「芙蓉の人」(文春文庫)
音楽:服部隆之 演出:清水一彦、演出:土井祥平 制作統括:小松昌代 制作統括:谷口卓敬
土曜ドラマ 芙蓉の人 ~富士山頂の妻~
2014年7月26日(土)スタート NHK総合
毎週土曜 午後9時00分~9時58分 (58分・連続6回)
【番組内容】
平成25年6月、世界遺産に登録された日本の霊峰、富士山。
およそ120年前、日本の未来のために初めて富士山に挑んだ実在の夫婦の感動物語。
標高3776mの日本最高峰の富士山は芙蓉峰とも呼ばれ、この最高峰を基盤にして、日本の気象観測は目覚しい発展を遂げた。
明治28年、不可能と思われていた厳冬期の富士登山を成し遂げた民間人・野中到(いたる)は、富士山頂に私設気象観測所を作り、ひと冬籠もっての観測に向かった。「一人であれば、夫は必ず死ぬであろう」妻の千代子は確信した。夫と共に山頂に籠もるため、その計画を周囲に隠し、姑をあざむき、あらゆる方策を尽くして遂に決行。前人未到の真冬の富士山頂で、寒さと高山病に苦しみながら、夫唱婦随の観測が始まった。
【放送概要】
“芙蓉峰”と呼ばれる富士山を舞台に、厳冬期の富士山観測に挑んだ民間の気象学者と、その妻を描いた「芙蓉の人 〜富士山頂の妻」。日本の発展のために、過酷すぎる使命に命を懸けた夫と、その夫のためには死ぬことも恐れなかった妻の二人三脚の感動の物語を描く。
直木賞作家の新田次郎が実話を基に執筆した小説「芙蓉の人」を原作に、脚本は映画「電車男」「ヘルタースケルター」を手掛けた金子ありさが担当する。
NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」などで演じた貞淑な妻役に定評がある松下が、家族のために生きた明治の女性を熱演する。
【キャスト】
松下奈緒/野中千代子役(到の妻。娘・園子と同じ年の夫の妹・琴子の育児のほか、家事をこなす貞淑な妻。気象学の向上に使命を燃やす夫と共に、厳冬期の富士山観測に挑む)
佐藤隆太/野中到役(千代子の夫。日本初の冬季単独富士山登頂を成功させた民間気象学者。使命感から死を覚悟してまで、富士山頂で越冬する気象観測を成し遂げようと計画を進める)
三浦貴大/野中清役(到の弟。兄夫婦の心優しき理解者。到の計画に賛同し、富士山頂での気象観測計画に参加する)
余貴美子/野中とみ子役(到の母。到と共に富士山観測に向かおうとする千代子に猛反対する。姉の娘でもある嫁の千代子に厳しく当たるが、実は身を案じている)
【スタッフ】
原作:原作:新田次郎「芙蓉の人」(文春文庫)
音楽:服部隆之 演出:清水一彦、演出:土井祥平 制作統括:小松昌代 制作統括:谷口卓敬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。