『へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。
  登山の道具,ウェア,グッズ,書籍,映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ・書籍と幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧や画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。
 Posted by KG少佐
HOME >
SITE MAP >
登山グッズ
>>
グッズ№48 ホイッスル①(救助要請用笛)
記事投稿日:2010年07月25日
登山中に遭難した時など、助けを呼ぶ時に便利なホイッスル。
※自分は地震など平時災害時に生き埋めになった時用に携帯に装着(登山には携帯ごと携行)
以前これを見て、「自分だけ助かる気か?」と言われた事がある・・・( ´ー`)y-~~ハイハイ
「備えあれば憂いなし」 「備えのない者に救いなし」 「備えよ常に」
※自分は地震など平時災害時に生き埋めになった時用に携帯に装着(登山には携帯ごと携行)
以前これを見て、「自分だけ助かる気か?」と言われた事がある・・・( ´ー`)y-~~ハイハイ
「備えあれば憂いなし」 「備えのない者に救いなし」 「備えよ常に」
助けを呼ぶ時、大声を出し続けるのは体力的に難しい。
ホイッスルなら少ない肺活量で継続的に助けを求めることが出来る。
但し、物によっては音量や周波数など実用的でない物もあるので確かな物を選びたい。
電池で鳴らす「電子ホイッスル」などもある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) オリジナル IDホイッスル
IDケース一体型。
Ultimate Survival(アルティメイト サバイバル) ジェットスクリームホイッスル
ハイマウント FOX40 マイクロホイッスル
ホイッスルなら少ない肺活量で継続的に助けを求めることが出来る。
但し、物によっては音量や周波数など実用的でない物もあるので確かな物を選びたい。
電池で鳴らす「電子ホイッスル」などもある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) オリジナル IDホイッスル
IDケース一体型。
Ultimate Survival(アルティメイト サバイバル) ジェットスクリームホイッスル
ハイマウント FOX40 マイクロホイッスル
記事 『 グッズ№48 ホイッスル①(救助要請用笛) 』 へのコメント
親に山菜採りではぐれた時ようにとモンベルのものを買い与えたものの・・・
「効果無し」と言われましたorz
実物で確認してないのでなんとも・・ですが・
「自分だけ助かる気か?」
・・・もちろん
時には自浄作用も必要でありまつw
「効果無し」と言われましたorz
実物で確認してないのでなんとも・・ですが・
「自分だけ助かる気か?」
・・・もちろん
時には自浄作用も必要でありまつw
f a n
2010年07月25日 20:16
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2010年07月25日 20:16
親孝行な息子ですな(感心)
最近特に山菜採り遭難が多発してるし心配だよね
ホイッスルは物によるからね・・・ダ○ソー物や「ついでに付いてる」系の物とか
もちろん「自分最優先ライン」で
まぁ自分には+スタンドも憑いてるから無問題w
最近特に山菜採り遭難が多発してるし心配だよね
ホイッスルは物によるからね・・・ダ○ソー物や「ついでに付いてる」系の物とか
もちろん「自分最優先ライン」で
まぁ自分には+スタンドも憑いてるから無問題w
KG少佐
2010年07月25日 20:52
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2010年07月25日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。