
 

 

 

 

 

 

 

 


記事投稿日:2012年08月06日
去年の盆キャン用にあまりよく考えずホムセンで目に止まって購入した食器セット。
CAPTAIN STAG レギュラータイム キャンピングセット M-1201

たしか¥1280ぐらいだった。
記事の続きはこちら・・・
CAPTAIN STAG レギュラータイム キャンピングセット M-1201
たしか¥1280ぐらいだった。


記事投稿日:2012年08月01日
盆キャンでチャコスタは必要なくても購入した焚火台に火消し壺は必要だと思った。
酸素を遮断してほぼ密閉状態にすればいいだけの事なので大きめの菓子缶を用意した。
しかし・・・出会ってしまった。この素敵なお買い得セットに♪
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ 火起し器セット M-6625
組立サイズ:火消しつぼ⇒(約)215×200×高さ290mm(本体:外径210×高さ225mm)
火起こし器⇒外径180×高さ200mm 重量:(約)1.7kg
材質:火消しつぼ本体・ふた⇒アルスター鋼板、火起こし器⇒亜鉛めっき鋼板、
スタンド・ハンドル・つまみ⇒鉄(クロムめっき)

記事の続きはこちら・・・
酸素を遮断してほぼ密閉状態にすればいいだけの事なので大きめの菓子缶を用意した。
しかし・・・出会ってしまった。この素敵なお買い得セットに♪
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ 火起し器セット M-6625
組立サイズ:火消しつぼ⇒(約)215×200×高さ290mm(本体:外径210×高さ225mm)
火起こし器⇒外径180×高さ200mm 重量:(約)1.7kg
材質:火消しつぼ本体・ふた⇒アルスター鋼板、火起こし器⇒亜鉛めっき鋼板、
スタンド・ハンドル・つまみ⇒鉄(クロムめっき)


記事投稿日:2012年07月28日
ヘキサファイアグリルの弱点を補うべく灰受け(兼反射板)を追加。
材料は百均のバーベキュー網(45x35cm)とホムセンの金具ステーx3個(@78/個)

※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。
記事の続きはこちら・・・
材料は百均のバーベキュー網(45x35cm)とホムセンの金具ステーx3個(@78/個)
※記事を参考に加工等をされる場合は全て自己責任でお願いします。


記事投稿日:2012年07月22日
盆キャンのガキんちょ用に購入。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーリー 封筒型シュラフ600

右端は随分前に防災用に購入したロゴスのウォッシャブルシュラフ(同じく化繊の封筒型)
記事の続きはこちら・・・
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーリー 封筒型シュラフ600
右端は随分前に防災用に購入したロゴスのウォッシャブルシュラフ(同じく化繊の封筒型)


記事投稿日:2012年07月21日

記事投稿日:2012年07月20日
検討中だったBBQ用の鉄板。
やはり手入れをキチンとすれば永く使えそうな黒皮に決定。
(うちはSPの焚火台もツーバーナーも持っていないので、鉄板単体としてのスペックとヘキサファイアグリルに適した寸法として検討した結果)
snow peak(スノーピーク) グリルプレート黒皮鉄板

記事の続きはこちら・・・
やはり手入れをキチンとすれば永く使えそうな黒皮に決定。
(うちはSPの焚火台もツーバーナーも持っていないので、鉄板単体としてのスペックとヘキサファイアグリルに適した寸法として検討した結果)
snow peak(スノーピーク) グリルプレート黒皮鉄板
