山道具から
食料まで幅広くかなりマニアックに解説。
著者が実際に購入し使用したギアの評価や批評はなるほどと思わせるものが多い。
雑誌「山と〇谷」や国内メーカー「モ〇ベル」などハッキリと名前を出して酷評しているのが凄い。
多少偏見的な所も見受けられるが全く商業臭のしない内容は読んでいて気持ちいい。
いや、待てよ・・・この書き方にそっくりな本を以前読んだことがある。
自分のブログを著者名で検索するとやっぱりあった。「
野宿大全」だ!
「能率よく背負って歩ける荷物の重さは体重のおよそ1/3」など随所にコリン・フレッチャーの「
遊歩大全」からの引用がある。去年末に日本語版完全復刻版も出たが未だ読んでない。
10年ほど前の本だが雑誌などの「しがらみ評価」とは違う本当の使用感を知ることができる1冊。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天ブックスはこちら↓
【目次】
第1章 はじめに
・なぜ歩くのか
・山は林道歩きから
・半島や島を歩く
・自然歩道
・
バックパックの重量
・バックパッキングの思想と
道具
第2章 歩く
・どんな
靴が必要か
・
靴の種類
・ハイキング・シューズ
ナイロン製軽登山靴/キャラバンシューズ
・
トレッキング・ブーツ
ザンバラン・フジヤマ/ローバー・トレッカ/アルパイン・トレッキング・ブーツ/マインドル・ネパールプロ
・
マウンテニアリング・ブーツ
ライケル(※現マムート)・グラニッシュ・スペシャル/マインドル・マウントクラック
・
靴を選ぶ
・
インソール
・ソックス
・
ウォーキング・スタッフ
第3章 背負う
・フレームパック
ミズノ・キャンピックメイト/ケルティ・ユーコン98/ジャンスポーツD3
・ソフトパック
オスプレイ・エアリアル/グレゴリー・ラッセン/ウェストベルトの補強/
オスプレイ・バックサイドプロ
・
アクセサリー
ベルトポーチ/
マップケース/カメラバッグ
・理想の
バックパック
第4章 休む
・シェルター
タープ、シェラフカバー/シェルターテント
・
テント
三角
テント/ドーム型
テント/魚座+α型
テント/ジオデシック型
・
テントの問題点
スリーブ方式vs引っかけ式/シングルウォールvsダブルウォール/色と材質
第5章 寝る
・
シュラフ
ウルトラライト/シャモニDL/プラスベッド2/タフバック1/デナリ/ジブバック#1000/クロアール
・
シュラフを選ぶ
素材について/どんな
シュラフが良いか
・
マット
リッジレスト/
サーマレスト・ウルトラライト
・
マットの選択
第6章 着る
・人類の三重苦
・下着
夏用下着/春秋用下着
・中間着
シャツ/
ショートパンツ/
ロングスパッツ/
ベスト/
ダウンジャケット/
フリース/
シェルジャケット&
パンツ
・上着
オールウェザースーツ/スティクテック製雨具/ハイドロブリーズ製雨具/ゴアテックス製雨具/
ダーミザックス製雨具/ディアプレックス製雨具/
雨具の問題点
・先端の保護
帽子/
手袋
第7章 食べる
・
食料
運動の科学/どれだけ食べるか/何を食べるべきか/一群 魚・肉・卵、大豆/
二群 牛乳・乳製品、骨ごと食べられる魚/三群 緑黄色野菜/四群 その他の野菜、果物/
五群 米・小麦、いも/六群 油脂/嗜好品/栄養補助剤/調味料/フリーズド・ドライ・フード
・水の取得と保存
どれだけ飲むべきか/
水筒あれこれ/浄水器のすすめ
・調理器具
コッヘルとフライパン/チタン製コッヘル/
コーヒーカップ/
ガスストーブ/
武器類
第8章 暮らす
・
小物の分類
・照明器具
ランタン/
ヘッドランプ
・現在位置の確認
地図/コンパス/
多機能時計/
GPS
・情報機器
携帯電話/アウトドア
ラジオvs通勤
ラジオ
・猫式
トイレのために
・趣味の持ち物
・あとがき
・付録
クロスベアリングの方法/佐渡島のバックパッキング/しまなみ海道のバックパッキング
あなたにおススメの記事