木工アーティスト・編集者・写真家・料理研究家の4人組『noyama』によるアウトドアを楽しむための道具&ガイドと料理レシピ集。
オールカラーで綺麗な写真を多用し視覚的に楽しめるレイアウト。
実際のフィールド紹介を交えながら初心者でも分かりやすいように解説されている。
レシピは簡単なものから手の込んだものまでどれも美味しそう。
暇な時に雑誌感覚で読めるオサレな1冊。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天ブックスはこちら↓
【目次】
■noyamaの外あそびルール
・外あそびのルール(ハイキングの場合)
ウエアの基本/
持ちものの基本/ごはんの基本
・外あそびのルール(
キャンプの場合)
場所作りの基本/料理
道具の基本/野外キッチンの作り方/事前の準備について/
焚き火の基本/炭火の基本/焚き火の楽しみ方/焚き火の時の服
column 4人それぞれ、自然とのつながり方
■春、夏、秋、冬 そとあそびと外ごはん
・春の野へ山へ
春はあけぼの。桜、富士山、みかん狩り(静岡・伊豆)
特別なサンドウィッチを食べるための山腹ハイキング
春の外ごはんのレシピ
小えびとわかめの中華風スープ/ポテトのポタージュスープ/ガーリックトマトスープ/
大葉とみょうがの味噌玉/スパイスレモネード/ドライフルーツルイポスティー/
いちごとオレンジのシロップ/アスパラガスとマッシュルームのホットサンド/
じゃがいもとケッパーチキンのホットサンド/かりかりバゲットのオープンサンド
■夏の野へ山へ
夏休みは
南アルプスで。
清流のそばでキャンプ&ハイキング(山梨・尾白警渓谷)
家康と大蛇と天然かき氷。日光は大人のためのワンダーランド(栃木・日光)
夏の外ごはんのレシピ
BBQチキン/えびのレモンソース焼き/サーモンのハーブ蒸し/
夏野菜のオリーブオイル煮/ポップコーン/ナチョス/
夏野菜と大葉の冷製カッペリーニ/バジルやきそば/トマトときゅうりのスープ/
枝豆ととうもろこしのポタージュ/スパークリングワインとブルーベリーのシャーベット/
マンゴーとグレープフルーツのシャーベットソーダ
recipe 水辺でうどんを打とう
■秋の野へ山へ
紅葉を求めてふらりふらり。気がつけば奥高尾のてっぺんへ(東京・高尾山)
火を囲み、森の中で眠ること(千葉・袖ヶ浦)
memo 野山を彩る紅葉図巻
recipe 3食分食べ切る1泊2日キャンプ献立
秋の外ごはんのレシピ
鉄板焼き3種のソース/セロリのピクルス/にんじんと春菊とセロリのサラダ/
セロリと柿のマリネ/きのことオリーブのソテー/豆とツナのサラダ/
チキンとセロリといちじくのソテー/えびのアヒージョ/きのことじゃがいものアンチョビグリル/
グリルドチキンのサルサソースがけ/さつまいもの豆乳クリームグラタン
■冬の野へ山へ
節減の白と空の青。静かな静かな野原を歩く(長野・霧ヶ峰)
命生まれる野鳥の森で、バードウォッチング(群馬・北軽井沢)
冬の外ごはんのレシピ
カリフラワーとじゃがいものチーズクリームスープ/オニオングラタンスープ/
キャベツとかぶのスープパスタ/ホタテのスープ/餅入り和風スープ/チャイ/お汁粉
あなたにおススメの記事