参考書№331 日本山名事典
タイトル:
三省堂 日本山名事典
著者:徳久 球雄 (編集), 武内 正 (編集), 石井 光造 (編集)
出版社:三省堂
個人的お勧め度(未・資料的価値)
国土地理院2万5000分の1地形図に記載されている全ての山名・峠名・山脈・山地・高原・自然地域名称・ピーク・各地域の人々に係わりの深いと思われる山名など約25000項目を収録(2004年版)
山名の読み方は独特で難解なものが多く、今では便利であるはずのネットでさえ検索で探し当てるのに苦労する山も度々出くわす。そんな時にこれを使えば見つけやすい。
また巻末「山名考」の「
山名の由来」「アイヌ語源の山」「雪形の山」「同名の山」「色の山」「
十二支の山」「
低い山」などは非常に興味深い。
資料的価値の高い1冊。
約6cmの厚み。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天ブックスはこちら↓
【目次】
日本の主要自然地域名称
日本の火山
日本の山地・山脈
日本の
活火山
あいうえお順山名辞書
「山名考」
・山名の由来
・
アイヌ語源の山
・雪形の山
・同名の山
・色の山
・十二支の山
・
低い山
・
深田久弥『
日本百名山』
・富士山
・自然公園と山
あなたにおススメの記事
関連記事