参考書№341 仏和山岳用語集
元々日本では山は
信仰の対象だった。
そこへ海外からスポーツ登山が伝わり近代に至る。
そんな経緯で
登山用語や
道具は横文字がほとんど。
日本で普及している呼称が同じものでも英語・ドイツ語・フランス語など多岐に渡る。
今では分からない単語はネットで調べれば大体知ることができる。
だが、まだ紙媒体に頼る部分も多い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天ブックスはこちら↓
あなたにおススメの記事
関連記事