参考書№250 登山者・トレッカーのためのサバイバル救急処置読本

KG少佐

2012年01月26日 19:28

タイトル:登山者・トレッカーのためのサバイバル救急・処置読本
著者:Jim Duff (原著), Peter Gormly (原著),野納 邦昭 (監修), 安田 一郎 (翻訳)
出版社:本の泉社;(改訂版版)
個人的お勧め度★★★☆☆

緊急時の救急処置の方法を紹介。

書いてある内容は確かに専門的でためになるが、今まで読んできた同内容の書籍たちと比べるとイラストがほとんどない上に翻訳レベルがあまり高くないので理解しづらい部分が多々ある。

風雨を凌ぐ体勢として「チベッタンスタイル」というものがあるという事と、高所脳浮腫を診断するテストとして「Heel-to-Toe Walkingt Test (踵つま先歩行テスト)」がある事を初めて知った。

登山に的を絞った上でも「登山の医学ハンドブック」が今まででは一番お勧め。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 楽天ブックスはこちら↓

500円以上ご購入で【送料無料】9/12(木)9:59迄【新品】【書籍・...
価格:1,260円(税込、送料別)




あなたにおススメの記事
関連記事