来たる10月3日は・・・
記事更新日:2014年04月25日
槍ヶ岳山頂への大渋滞。2009/09/21(SW)の表銀座縦走にて。
10月3日は社)日本アルパインガイド協会が1992年に発案制定した「登山の日」
「と(10)ざん(3)」の語呂合せ。
また、
1906にベルリンで開かれた第1回「国際無線電信会議」で「
SOS」の
遭難信号が採択された日。
ちなみに、
10月第1土曜日は「アウトドアスポーツの日」
そして、
3月9日は「
ザック」の日、
7月12日は「
ナイフの日」、
8月7日は
バーナー(ストーブ)の日」、
10月10日は「
テントの日」、
と思いついた語呂合わせで勝手に決めてみる
20140425追記 国民の休日「
山の日」決定。
あなたにおススメの記事
関連記事