グッズ№17 ポケッタブルザック (アタック用サブザック)

KG少佐

2010年01月27日 19:28

目的の山頂と幕営地が比較的近い場合に、先にテントを設営し重い荷物をデポしてそこをベースとし、幕営縦走用のザックから雨具水筒ヘッデンなど必要最小限の荷物だけ移し、身軽に山頂ピストンするために使用している簡易ザック。

宝剣山荘~木曽駒ヶ岳北岳山荘~間ノ岳のピストン時に重宝した。

PAINE(パイネ) ポケッタブルデイパックⅠD.Gray (右)

オスプレー:ストラトス18ℓ(左)と比較(数値的には同じ容量の18ℓ)

ICI石井スポーツのオリジナルブランド「PAINE」

品名:ポケッタブルデイバック
色目:ダークグレー
容量:18ℓ
寸法:21×19×5cm(収納時)
重量:290g
材質:30dnシリコンナイロン



サイドコンプレッションが付いている。
これはかなり大きなポイント。
(他のメーカーでは中々無い)

両サイドにメッシュポケットもある。
サイドコンプレッションと共に使用すればストックが携行できる(水筒フラスコも入れられて便利)

数あるポケッタブルザックの中から選んだ理由の1つ。









上部小物入れ。

ジッパー類はかなりショボい・・・
持ち手はゴム素材で持ちやすくしてある。







ショルダーベルトは通気性を考えてのメッシュ式。
両方に微妙に小さな携帯ホルダー付き。

背面パッドが全くないのでパッキングを工夫しないと硬い内容物などは背中に当たる事になる。

それを防ぐために座布団マットを二つ折りで入れている。




少々不満点はあるが通常のザックと同じ目線で比較してはいけない…
あくまでも軽量なもので山頂アタック用として使用するのが目的だから^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


モンベル(montbell) ポケッタブルデイパック








Fox Fire(フォックスファイヤー) ポケッタブルデイパック








deuter(ドイター) マギー








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   


あなたにおススメの記事
関連記事