へたれ山ヤの漢気日記
jRO 2011年度 事後負担金
KG少佐
2011年12月06日 19:28
加入中の
山岳保険
の継続確認と事後負担金の通知が昨日届いた。
どーでもいいことだが封筒がKINGのクラフトから一般に変わった?
2011年度の事後負担金は¥700(未払い分含む暫定額)
ここから2010年度の相殺分¥500を差し引いて支払額¥200。低額で本当に助かる。
会員数が13332名から17286名と1年間で3954名増加していた。
今年の支払対象遭難は主なもので、
・
谷川岳
・一ノ倉沢での
クライミング
中の
転落
事故
・
谷川岳
・幽の沢での
雪崩
事故
・
鹿島槍ヶ岳
南峰での
落雷
事故(同行者は死亡)
・
雲取山
での
滑落
死亡事故
・
白山
での
熱中症
・
立山
での
転落
事故
・
双六岳
での
体調不良
と悪
天候
による停滞
ビバーク
・
白馬大雪渓
での
雪崩
による死亡事故
・
鳳凰三山
での
転落
死亡事故
・
南ア
・小内川(転付峠から田代間)での渡渉中溺死事故
・
巻機山
での
単独
沢登り
遭難
・
北ア
・
横尾~涸沢
での
転倒
事故
など、グーグルアラートの通知で目にしている
遭難
事故が多く含まれていた。
亡くなられた方々に対して謹んで哀悼の意を表します。
あなたにおススメの記事
関連記事
jRO 2016年度会員証
jRO 2015年度 事後負担金
jRO 2015年度会員証
jRO 2014年度 事後負担金
jRO 2014年度会員証
jRO 2013年度 事後負担金
jRO 2012年度 事後負担金
jRO 2011年度 事後負担金
jRO 2010年度 事後負担金
ドコモ ワンタイム保険
jRO会員カード ラミネート加工
Share to Facebook
To tweet