ホーム 記事一覧 画像一覧 地域一覧 (海外あり) タグ一覧 山行記録 萬的日々帳
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
管理人に問い合わせる
QRコード
QRCODE
お気に入り・RSS登録
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
アクセス状況
free counters
アウトドアブランド特集
ガーミン特集
CASIOウォッチ特集
イスカ特集
ユニフレーム特集
スノーピーク特集
coleman特集
ケシュア特集
シェラデザインズ特集
マウンテンスミス特集
SOTO特集
ムッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
ビクトリノックス特集
ガーバー特集
ペツル特集
KEEN特集
グレゴリー特集
ドイター特集
SIGG特集
パシフィックアウトドア特集
ジール特集
登山道具 BEST10
スポーツギア BEST10
忍者ツールズ
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
@With 人気Webランキング
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
趣味 - シュミラン
くる天 人気ブログランキング
~衝撃~1クリックで人気もん!
WEBサーチ ランキング
ブログランキング
スポーツ
相互リンクとランキングプラス
ホームページランキングRank Now!
ブログランキング
ブログランキング

 へたれ山ヤの漢気日記』 に訪問ありがとうございます。   

  登山の道具ウェアグッズ書籍映像などのインプレと山行記録をメインに書いています。
  登山に関連するアウトドアやキャンプの道具&グッズ書籍幕営記録も書いています。
  最近はマウンテンバイク『ROCKRIDER5.2』のポタリングやパーツレビューも書いています。
  記事は全てカテゴリー別になっていますので宜しければ左サイドメニューの項目も参照下さい。
  上部ナビボタンを使用すると当サイトの記事一覧画像一覧等の検索が容易に出来ます。
  追記もしくは訂正の記述が特にない場合は記事投稿時点での価格及び情報になります。
  記事を参考に購入や加工等をされる場合は自己責任でお願いします(一切責任を負いません)
  「IE」「Chrome」以外のブラウザ及びスマホ・携帯等では正常に表示されない場合があります。





 Posted by KG少佐
HOME > SITE MAP >> > スポンサーリンク

  記事投稿日:



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at
 
HOME > SITE MAP >> 鈴鹿セブンマウンテン > 2015/10/24 御在所岳(表道)

  記事投稿日:2015年10月25日




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


10/24(土) 晴れ。
そろそろ紅葉の始まった御在所岳へ。
混雑が予想されるため早起きして出発。

05:45 武平峠下方のトイレ棟付き駐車場。
もう少し上にも小いさな駐車場あり。
ここはまだ2台しかいなかったが、途中人気の中道への駐車場(鈴鹿スカイライン料金所跡地)はほぼ満車だった。

  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2015年10月25日
カテゴリー : 鈴鹿セブンマウンテン 
HOME > SITE MAP >> 三重県の山 > 2015/09/22 御池岳

  記事投稿日:2015年09月23日




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


9/22(火) 晴れ。
鈴鹿セブンマウンテンも完登し、当初から気になっていた鈴鹿山脈最高峰の御池岳へ。

06:36 簡易パーキングふじわらでトイレ休憩。
国道306号の冬季通行止時(三重県いなべ市藤原町山口~鞍掛峠~滋賀県界犬上郡多賀町)はここから藤原岳へ登山する人も。


  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2015年09月23日
カテゴリー : 三重県の山 
HOME > SITE MAP >> 鈴鹿セブンマウンテン > 2015/06/07 釈迦ヶ岳

  記事投稿日:2015年06月08日




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


6/7(日) 鈴鹿セブンマウンテン最後の1座”釈迦ヶ岳”へ。

前夜まで入念にチェックした上で山行を計画したのに朝起きたら思わしくない予報に変わっていた・・・
だが天気図をみると何とか持ちそうだし、これから梅雨入りすると鈴鹿名物”山蛭地獄”になるので決行。
朝明渓谷へ向かう道中。予報通りガスガス・・・
  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2015年06月08日
カテゴリー : 鈴鹿セブンマウンテン 
HOME > SITE MAP >> 登山グッズ > グッズ№99 ワイヤーソー(針金鋸)

  記事投稿日:2015年03月03日

昔から気になっていたが何度もスルーしていたブツを購入してみた。

WIRE SAW (ワイヤーソー)
寸法:約68cm(リング部分含む) 重量:18g(実測) 材質:ステンレス?

  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2015年03月03日
カテゴリー : 登山グッズ 
HOME > SITE MAP >> 登山グッズ > グッズ№97 キーバック(ベルトクリップ)

  記事投稿日:2014年12月06日

記事更新日:2015年01月24日_


以前、購入した巻取式キーバックは裏側クリップが1回で錆びてえらい事に・・・
が、やっぱり腰に装着したいので懲りもせず同社のコイツを購入。

KEY-BAK Secure-A-Key Belt Clips(キーバック セキュアキー ベルトクリップ)
サイズ:縦48×横19×厚18mm 重量:約22g 材質:ステンレス 付属品:二重環

1949年から販売されている製品らしい。本当はブラックが欲しいが国内では見つからない・・・
  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2014年12月06日
カテゴリー : 登山グッズ 
HOME > SITE MAP >> MTBグッズ・アイテム > サドルバッグ(シート下小物入れ)

  記事投稿日:2013年12月07日

手ぶらで出掛けても万が一の時のために最低限の工具は携行したい。
そこでサドル下に装着できる小さなバッグを装着。

B'TWIN SADDLE BAG (ビトウイン サドルバッグ) 0.4L BLACK/BLUE
サイズ:W160×D85×H75mm 重量:60g 素材:ポリエステル 容量:0.4L

他にも色々あるけどやっぱり本体と同じメーカーの物にした。
  
記事の続きはこちら・・・



Posted by KG少佐 at 2013年12月07日
カテゴリー : MTBグッズ・アイテム