備忘録 > 大丈夫?やっぱり暴走エンドレス
昨日午後に気が付いたナツラムの無慈悲でデザイン無視の複数巨大広告追加(PC版)
トップページとアーカイブページには最新記事の間に3つも重複ソート。
個別記事には本文直下にソートされている(
スマホページと同じパターン)
他の人はどうかと検索したら既に年額1800円払って
広告非表示にした人がチラホラ
先日もサイドバーのナツラム巨大広告が設定無視で
強制上部表示された時はスタイルシートとプラグインを弄って対応したが、数日で元に戻っていたので様子を見ようと思ったのだが今回は完全にアウトの様子(同じCSS『てぃーだ』の2100円よりは少し安い)
ワザと嫌な場所にセンスのない表示をブチ込むところに妙に関心した・・・えげつないw
ナチュログって無料で使わせてもらってはいるが、他のSNSと違ってブロガーがバディとして商品を紹介してかなりの売上貢献をしているハズなのにねぇ・・・更新の無い放置ブログに広告を出すのは理解できる。でも今回のは例えば人気ブログ100位以内(自分はランキング表示に載せるのを止めた)や売上が一定以上あるブログは除外するとかの色分けがあってもいいような気がする。
反感を買うのを承知で今頃セコイ身銭を稼ごうとする辺りはついに本当の末期なのかも。
しつこいようだがバックアップとポイント消化はこまめに・・・
とはいえ自分にとってこのブログは思い入れもあるし、何より所持している中でも「虎の子」
同一ドメインで10年続けるつもりで
元々少ない画像容量500MBもケチケチ節約し半分ぐらいある。
※追記 総容量が2500MBに増えていたことを知らなかった・・・そうならMTBはやはり別ブログにすれば良かった。
他へ移るのは簡単だが折角ページランクも4で安定したのにまた0からのスタートになるし、移行先でも同じような事が起きないとは限らない。対費用効果を考慮すれば月150円のショバ代は安いと考えて屈するしかないのかも(
テントや
MTBも貰ってるのもあるしなぁ^^)
だが「ひょっとして」もあり得るので暫くこのまま様子を見ることにする。
あなたにおススメの記事
関連記事