へたれ山ヤの漢気日記
パラコード(パラシュートコード)
KG少佐
2011年09月25日 19:00
先日の
盆キャン
で
簡易タープ
を張るための
ガイライン
用に購入したパラシュートコード。
以前から
興味
があったのと
細引き
より安上がりなので買ってみた。
Parachute cord Commercial Type neon orange 10m
(パラシュートコード コマーシャルタイプ ネオンオレンジ)
「米国製コマーシャルタイプ」と出所がよく分からないが、使用してみた感じでは大丈夫そう。
耐荷重250kgと一応表記がある。ミルスペック(MIL SPEC)ではない様子。
「KANETUNE O&S」って
ナイフ
の?
で、ショックコードと組み合わせた
張り綱
を作成。
パラコードは色々な場面に使用できるし、芯をバラせばアイデア次第で更に用途は広がる。
キャンプ
で使う分には高価な
細引き
を購入するよりコスパが高そう。
派手なオレンジ色がフィールドでの視認性が高く良い。
追記
パラコードでブレスを作ってみた♪
パラコードでストラップを作ってみた♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノーブランド ネオンオレンジ パラコード コマーシャルタイプ
ノーブランド デザートタン パラコード コマーシャルタイプ
。
ノーブランド チャコールグレー パラコード コマーシャルタイプ
ノーブランド ミルスペック 米軍規格仕様 パラコード
ノーブランド OD パラコード コマーシャルタイプ
ノーブランド タクティカルブラック パラコード コマーシャルタイプ
あなたにおススメの記事
関連記事
フォールディングベンチ(折畳式長椅子)
クーラートート(折畳保冷バッグ)
蓄光自在(ロープストッパー・ガイラインライナー)
プッシュアップポール(伸縮式ポール)
チェア用パラソル(椅子用日除け傘)
三脚チェア (簡易折畳椅子)
バーナー(ピクニックストーブ)
海老鉈(薪割り・枝打ち)
ランドリーバッグ&ベランダメッシュ&虫よけリング
流し素麺器(電動流しそうめん器)
焼網ハンドル&炭スコップ&ボトルスプレー&ペグハンマー
Share to Facebook
To tweet