NHKスペシャル 天空の一本道~秘境・チベット開山大運搬~

KG少佐

2010年11月21日 12:03



30㎏の洗濯機を背負って4000m超の崖の細い道を歩荷・・・

登るのは無理だが周辺のトレッキングでいいからこの目でヒマラヤの山々を見てみたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2010/11/21 21:00~21:50 NHK総合
NHKスペシャル「天空の一本道~秘境・チベット開山大運搬~」

放送内容

中国・チベット。ヒマラヤ東端にある世界最長のヤルツアンポ大峡谷をテレビ初取材。

標高4000メートルを越える断崖絶壁の道、命がけで生活物資を運ぶ男たちの物語です。
中国の秘境・チベットのヤルツァンポ大峡谷をテレビ初取材。ヒマラヤ山脈の東端、絶壁が500kmも続く世界一の大峡谷だ。車も入れない、その最深部に少数民族の人々の村がある。

夏、標高4650mの峠の雪が解けると、村人総出で食料や医薬品など生活必需品を町から、何日もかけて運ぶ。番組は、村人たちの「開山大運搬」に密着。男たちは、目もくらむ断がい絶壁を越え、米や油、洗濯機までをも背負い、家族の待つ村を目指す。

【語り】 遠藤憲一

あなたにおススメの記事
関連記事